ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年02月24日

チヌのアラ炊き&刺身

チヌのアラ炊き&刺身
アラとはいえ、チヌも良型になると、その身も食べ応えがありますねテヘッ

基本の分量は煮付けと同じです。
水カップ2分の1、砂糖大さじ3、ミリン大さじ2、酒大さじ2、醤油大さじ3、たまり醤油(刺身醤油)少々
今回は、これを×4で用意しました。

このダシに千切りにした生姜、アラと入れ、落とし蓋をして煮ていきます。
この時、煮汁の泡が身全体にかかるよう、火を調整しながら煮ていきます。
仕上げにたまり醤油を入れ、弱火にしてから煮汁を身全体にまわしかけ、味をしみこませていきます。
始めの霜降りで臭みは随分抜けていますが、もし気になるようでしたら、食べる時にスダチや山椒をかけてもいいですよニコッ

最近では、息子のお気に入りになっています食事

娘はというと・・・?

チヌのアラ炊き&刺身
すっかり刺身にはまっています!?ビックリ



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(チヌ料理)の記事
チヌの定番料理
チヌの定番料理(2025-04-06 18:12)

塩焼き、刺身、ヅケ
塩焼き、刺身、ヅケ(2024-05-03 19:02)

ヅケと竜田揚げ
ヅケと竜田揚げ(2021-09-21 08:54)

今日の昼ご飯
今日の昼ご飯(2017-12-23 12:57)


Posted by チヌスパイク at 05:00 │チヌ料理
この記事へのコメント
こんにちは。
いつも美味しそうな料理でヨダレが出そうです。
料理上手な奥様でこれまたウラヤマシイですよ・・・(○´ω`○)

我家は、母が料理下手で・・・塩焼きにしても
中まで火が通らない事がしばしば・・・(と言うか毎回・・・)。
なのでいつもオジイちゃん(祖父)がチヌを料理しています。
男の料理なので、荒々しい料理になっています(笑)
ブツ切りのような刺身に・・・。
と言うか、実は私・・・釣った魚は気持ち悪くて食べられないんです・・・(苦)

でもスパイクさん家の料理なら食べてみたいですね(゜∀゜)
マジ美味しそうです♪
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2008年02月24日 17:25
チヌルネッサさん
魚の下ごしらえ、煮付けは全て私が担当しています(^^)v
焼き物、揚げ物等は時間の関係もあって嫁さんに手伝ってもらっていますが、可能なかぎり自分で料理するようにしています。
嫁さんが気持ち良く釣りに送り出してくれるのも、このおかげかもしれません(;^_^A
私も最初は(今もですが・・・汗)、魚も解体状態でしたが、料理本を見ながら覚えていきました。
これが結構楽しくて、更には酒の肴を楽しみに、いろんな魚を求めて釣行する始末です。
チヌは食べるとなると嫌う人も多いですが、寒チヌは何をしても旨いですよ!
旬を外すと、ちょっと工夫しないと食えませんけど(・・;)
Posted by チヌスパイク at 2008年02月24日 19:51
ほっぺたのところは美味しいですよねぇ...(涎)しかも、チューチュー骨をしゃぶりたくなる様な感じです!(笑)お刺身もプリプリのプーリプリ♪って感じです。お子さんが お刺身に はまる理由はよく分かります(^0^)/
Posted by SHOZO at 2008年02月25日 15:58
SHOZOさん
私はカマの部分が大好きです!
アラって見た目は悪いですが、旨味が凝縮されていますよね!?
しっかりダシ出ますし(笑)
刺身も、チヌとはいえ、今の時期はよく締まって旨いです!!
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年02月25日 16:51
良型のチヌGETおめでとうございます!!
数は出ずとも、良型・・・今回の私の釣果と共通!?
最後の最後で釣れたのなら、喜びもヒトシオでしょうね~♪
で、料理がまた美味しそうです!!
夕飯がまだの身には堪りませんね~(^_^;)
尚、私は、魚の頭からカマにかけての部分は全部好きです(笑
ほっぺもカマも皆美味しいです。
マニアックなところですと、目玉のブヨブヨの中にある身が実にウマイ!!
量が少ないので、コレくらい大きなお魚さんじゃないと物足りないですが・・・
Posted by taka at 2008年02月25日 21:26
takaさん
喜びヒトシオというより、焦りました(笑)
もちろん目玉の所も食べましたよ!
Posted by チヌスパイク at 2008年02月26日 19:12
今日、この記事を見て、思わず刺身が食べたくなりついつい帰りに寿司屋に寄ってしまいました。なんて罪作りな記事なんでしょう~(笑)
それにしてもアラ炊きも刺身も美味しそうですね(涎
特にアラ炊き、ひと手間かけているのがとても素敵です!
Posted by You at 2008年02月28日 00:20
Youさん
寿司屋なんて、随分久しく行っていません(爆)
我が家はいつも小○寿司(笑)
大して手間はかけていませんよ。
どちらかと言えば、放っている時間の方が長いです(;^_^A
Posted by チヌスパイク at 2008年02月28日 11:58

削除
チヌのアラ炊き&刺身