2007年11月15日
新釣方!?

昼から少し、東二見人工島へガシラ狙いの穴釣りに行ってきました

しかし、探り始めはうねりと波で仕掛けが落ち着かず、オモリも重めに替えてみますが、なかなか・・・

しばらくアタリもなく、半ばやけくそで少し沖をぶっこんでみると、コロコロと転がってシモリ際に?
次々とアタリが出だしました!!

サシエは青虫で、嬉しいおまけにアブラメまで釣れて、新たな可能性までが開けた感じです!

*ガシラ 14〜18cm 6尾(小ガシラ5尾リリース)、アブラメ 21cm 1尾
Posted by チヌスパイク at 18:13
│東二見人工島釣果
この記事へのコメント
>新しい可能性が開けた感じ…
そんな感覚を味わえるなんて、羨ましいですね〜
しかもガシラも数が揃っているし〜
絶好調じゃないですか〜!(^^)!
そんな感覚を味わえるなんて、羨ましいですね〜
しかもガシラも数が揃っているし〜
絶好調じゃないですか〜!(^^)!
Posted by taka at 2007年11月15日 22:17
takaさん
もう少し型がよければいうことないのですが、唐揚げにはちょうどいいですね(;^_^A
もう少し型がよければいうことないのですが、唐揚げにはちょうどいいですね(;^_^A
Posted by チヌスパイク at 2007年11月16日 13:24
カサ5(おっと・・・6かな!?)名人の面目躍如ですね~♪
穴釣り仕掛けを投げるってことは、ブラクリ的な誘いになるんですかねぇ。臨機応変な対応、流石に引き出しを沢山もってますね~。アイナメもそろそろいい季節かなぁ~♪
穴釣り仕掛けを投げるってことは、ブラクリ的な誘いになるんですかねぇ。臨機応変な対応、流石に引き出しを沢山もってますね~。アイナメもそろそろいい季節かなぁ~♪
Posted by You
at 2007年11月19日 01:31

Youさん
ブラクリ仕掛けもよさそうです。
これから、いよいよ根魚も本番ですね!
ブラクリ仕掛けもよさそうです。
これから、いよいよ根魚も本番ですね!
Posted by チヌスパイク
at 2007年11月19日 19:28
