ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年06月22日

P店のセールへ

近所のP店がセールをやっていまして、いつものように愛用のラインがかなり安く、その他の消耗品もまとめて買い込んできましたテヘッ

ついでに、先日から気になっている銀狼の1.5号も下見してきたのですが・・・、

やっぱり高いです!

もうすぐボーナスといっても、すぐに購入できる代物ではありませんガーン

今すぐ購入できる竿となると、手持ちの竿も考えての揃え方となると、大島 磯 CRESSAの1.2号、もしくは飛竜 CRESSA CHINUの1.5号というところでしょうか?

妥協するくらいなら、しばらく我慢・・・ダウン
と言うより、バラシは私の未熟さ故、

もっと腕を磨くべきですよね!?

メインで使用している銀狼の1号も、正直まだ使いこなせていないような気がしますし・・・タラ~

良かったのか、悪かったのか、店頭売価を見て踏ん切りがつきました汗



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(チヌスパイクの小言)の記事
誕生日プレゼント
誕生日プレゼント(2025-03-31 21:21)

今日はひとり
今日はひとり(2025-02-15 16:34)

息子、寮に戻る
息子、寮に戻る(2025-01-07 16:44)

陶芸
陶芸(2024-10-26 21:15)


この記事へのコメント
おはようございます。

私もP店で消耗品を買いあさりましたよ^^
(しかし先週末も撃沈・・・とほほ)


1号竿で強度UPするなら、ラインを竿に合う最大サイズまで上げたらどうでしょう?(それにあわせて針もサイズUPです)
(ラインが1度すれて飛んでいたのが、もう少し持つことによって獲れるかも・・・?)

こちらでは太仕掛でもチヌは喰うし、掛かれば絶対ばらさないという信条の方々も雑誌などで拝見しますよ^^(ミチイト3号~、ハリス2.5号~、チヌ針4号~等)

私の勝手な(チヌスパイクさんの大物が見たい)思いで書いてますので見流して下さいね。^^
Posted by 波止専門 at 2007年06月26日 08:15
波止専門さん
アドバイスありがとうございます!
道糸はあまり切れないので、強度アップするならハリスでしょうか!?
今は1.5号を使用していますが、1.7号、2.0号まで上げようかなと検討しているのですが・・・
先日もそうだったのですが、バカの一つ覚えで、セールの時に1.5号をメチャクチャ溜め込んでいまして(笑)
ついでに、チヌ針も2号と3号を溜め込んでいたりして(爆)
こちらでも大物に絞り、超太仕掛けで臨んでられる名手もおられます。
逆に超軟仕掛けにこだわる名手もおられますし、要はおっしゃる通り信条、使いこなしが重要なのでしょうね。
明日それを見つけられるように、リベンジ釣行してきます!!
Posted by チヌスパイク at 2007年06月26日 18:17
こんばんは~
チヌスパイクさん、欲しい物は手に入れないと!(笑)
私も以前にランクを落として、ちょっと安い竿を買おうと思った事がありますが、辛抱して欲しい竿を買いました。
竿って大事に使えば、かなり長く使えますよね。
先日の地磯釣行の時は、20年前に購入した竿を使いましたよ(笑)
以前にお話した、結婚してスグ安月給の時に無理言って購入した思い出の竿です。
高価な竿では無いのですが、なんか手放せない竿です。
辛抱しても、欲しい竿を買ったほうが、後悔がないと思いますよ(笑)

明日の釣行、頑張ってくださいね!
Posted by kouji at 2007年06月26日 21:50
koujiさん
しばらくは我慢です(汗)
そのうち今の竿が手放せなくなるかもしれませんが、それはそれでいいかなと(笑)
今日こそ雪辱です!!
Posted by チヌスパイク at 2007年06月27日 02:34

削除
P店のセールへ