ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年05月09日

メバルの煮付け


定番ですが・・・
先日妻鹿で釣れたメバルは、煮付けで頂きました。
メバルは薄味がよろしいようですが、今回ちょっと煮汁が少なく、後でチヌのかぶと煮の煮汁を足して少々濃い目の味となりました。
しかしながら小型でも肉厚、ボリュームも増してすこぶる旨かったです!!テヘッ



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(メバル料理)の記事
メバルの唐揚げ
メバルの唐揚げ(2008-04-12 06:31)


Posted by チヌスパイク at 11:11 │メバル料理
この記事へのコメント
定番ですが、美味なればこその定番ですよね♪
単なる濃い目ではなく、チヌのカブト煮の煮汁を足してというところに惹かれますね~何だか旨みが倍増しそうな気がします!!
こういう記事を見ると、先日ファミリーフィッシングと単独メバル釣りを選択する際に、なぜ単独メバル釣りを選択しなかったのだろうと悔やまれます(^_^;)
まぁ、将来を見越しての打算があってのことですが(笑
Posted by taka at 2007年05月09日 13:23
メバルのプリプリとした身が大好きです♪アラカブにしても根魚は高級魚扱いですから味も最高ですよね!ご馳走様でした。。
さぁさぁ今週末の釣行準備でもしましょうかね?えっ、早すぎる?
年取ると何でも早くしないと気が済まないので...(笑)

チヌスパイクさんの釣行予定はどんな感じでしょうか?
Posted by SHOZO at 2007年05月09日 13:28
takaさん、こんにちは
始めは面倒くさくて、まとめて煮付けるはずが、鍋に入りきらず、せっかくなら違う味付にけと思ったのですが、メバルのあっさり煮付けはまたの機会に(笑)
そういえば、長いことファミリーフィッシングしてないです。
息子はまだ小さいし、娘はまだまだ治りそうにないし・・・(泣)

SHOZOさん、こんにちは
最近スーパーでもメバル、ガシラが並んでいますが、結構な値段ですよ!(驚)
今週末出撃ですか!?
チヌ?グレ?青物?
是非デカバンをゲットしてください!!
私は時間がとれるようでしたら、明後日の昼から近場にでも行こうかと思っていいます。
Posted by チヌスパイク at 2007年05月09日 14:11
メバルはあっさり目も濃い目も、煮付けは大好きです。ただ煮る時間とか結構難しくて、意外と作るのは苦手分野かも(笑)
レシピ本によると煮つけにも関西風と関東風というのがあり、関西風はあっさり目なんだそうです。僕が見たレシピ本では、メバルは関西風、関東風の両方が載っていました。見た目にも関東風は濃い目でしたね~(笑)

メバルの上に載せられた木の芽がオシャレですね(^^♪
Posted by You at 2007年05月09日 15:39
Youさん、こんばんは
普段は濃い目ですが、あっさり煮付けも食したかったのですが・・・
ちょっと残念(笑)
最近いろいろ香草も試したくて、とりあえず木の芽から頑張ってみました!?
Posted by チヌスパイク at 2007年05月09日 18:43

削除
メバルの煮付け