2007年05月07日
興味津々
興味津々のようです

姫路妻鹿波止8番へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました。
前日の雨風も心配で、日の出渡船さんに確認をとると、
出船しますよ!
嬉しい返事が
オキアミの解凍予約もお願いし、気持ちは高ぶるばかり!
嫁さんに翌日の釣行を伝えると、
晩ご飯よろしくね!
昼からは娘の通院もあり忙しく、何とか用意しようと頑張ってきました!
今日は風も穏やかで、久しぶりの好天に恵まれた釣行
しかし朝一は昨日の雨にも関わらず、潮は澄んで活性はどうか!?
開始からはガン玉を段打ちに、徹底して底を狙っていきます。
・・・7時頃、
エサ盗りがサシエを突付くなか、綺麗にウキが入り、アワセを入れると少し引きが弱い?
この時期には珍しいカイズサイズです(24cm)
続けて喰ってきましたが、サイズアップしません(27cm)
・・・9時頃、
潮が濁りだし、マキエを打つと表層にボラが群がりだします。
ボラの下にはチヌがいる!!
タナを上げ、ガン玉は真ん中に寄せ中層を狙います。
その一投目・・・、
一気にウキが消し込み、まずまずの手応え!
35cm!
まだまだ納得のできるサイズではありませんが、狙い通りの展開です!!
・・・10時過ぎ、
向かい風で海面が波立ち、ボラは消え、エサ盗りもサシエを突付かなくなります。
底に逃げたか?
再びガン玉を段打ちに、タナは底に這わせるようにしていきます。
エサ盗りがようやくサシエを突付きだし、マキエをサシエに同調させていきます。
メバル、アブラメと喰ってくるなか、根気よく打ち返していくと、これもまずまず!?
37cm!!
今回はロッドワークも重要課題で、テトラに潜られないよう、竿を寝かせたり、腰も落とし、自然に浮かせるようにしていきました。
今日の釣行について、作戦は的中していたようですが、喰いは渋く、上がってきたチヌは全て口の皮一枚
サイズも上がらず、もう一歩踏み込んだ作戦も考えないといけませんね
・チヌ4尾 24cm〜37cm ・アブラメ1尾 27cm ・メバル4尾 16cm〜18cm
・ガシラ1尾 16cm ・赤ベラ1尾 19cm
前日の雨風も心配で、日の出渡船さんに確認をとると、
出船しますよ!
嬉しい返事が

オキアミの解凍予約もお願いし、気持ちは高ぶるばかり!
嫁さんに翌日の釣行を伝えると、
晩ご飯よろしくね!
昼からは娘の通院もあり忙しく、何とか用意しようと頑張ってきました!

今日は風も穏やかで、久しぶりの好天に恵まれた釣行

しかし朝一は昨日の雨にも関わらず、潮は澄んで活性はどうか!?
開始からはガン玉を段打ちに、徹底して底を狙っていきます。
・・・7時頃、
エサ盗りがサシエを突付くなか、綺麗にウキが入り、アワセを入れると少し引きが弱い?
この時期には珍しいカイズサイズです(24cm)

続けて喰ってきましたが、サイズアップしません(27cm)

・・・9時頃、
潮が濁りだし、マキエを打つと表層にボラが群がりだします。
ボラの下にはチヌがいる!!
タナを上げ、ガン玉は真ん中に寄せ中層を狙います。
その一投目・・・、
一気にウキが消し込み、まずまずの手応え!
35cm!
まだまだ納得のできるサイズではありませんが、狙い通りの展開です!!

・・・10時過ぎ、
向かい風で海面が波立ち、ボラは消え、エサ盗りもサシエを突付かなくなります。
底に逃げたか?
再びガン玉を段打ちに、タナは底に這わせるようにしていきます。
エサ盗りがようやくサシエを突付きだし、マキエをサシエに同調させていきます。
メバル、アブラメと喰ってくるなか、根気よく打ち返していくと、これもまずまず!?
37cm!!
今回はロッドワークも重要課題で、テトラに潜られないよう、竿を寝かせたり、腰も落とし、自然に浮かせるようにしていきました。
今日の釣行について、作戦は的中していたようですが、喰いは渋く、上がってきたチヌは全て口の皮一枚

サイズも上がらず、もう一歩踏み込んだ作戦も考えないといけませんね

・チヌ4尾 24cm〜37cm ・アブラメ1尾 27cm ・メバル4尾 16cm〜18cm
・ガシラ1尾 16cm ・赤ベラ1尾 19cm
Posted by チヌスパイク at 22:41
│妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
相変わらずすばらしい釣果ですね~♪
尺オーバーおめでとうございます。他にも多彩な魚たちで、私も興味津々です(笑)
いずれJr.もこんなチヌを仕留める日が来るんでしょうね。楽しみですね~
尺オーバーおめでとうございます。他にも多彩な魚たちで、私も興味津々です(笑)
いずれJr.もこんなチヌを仕留める日が来るんでしょうね。楽しみですね~
Posted by You at 2007年05月07日 23:01
いやいや、これだけチヌ様の数釣りは凄いです!すばらしいです(^0^)/おめでとうございます。。
サクサクと狙う棚を変えてでの釣果...お見事です♪メモメモ...(笑)勉強になります。。
娘さんも美味しいお魚頂いて早く完治すればいいですね!息子さんも興味深々でいつかは「パパ、僕も釣りに連れてってぇ~!」と言わんばかりに何かを潜めているようにも見えます(^0^)/
サクサクと狙う棚を変えてでの釣果...お見事です♪メモメモ...(笑)勉強になります。。
娘さんも美味しいお魚頂いて早く完治すればいいですね!息子さんも興味深々でいつかは「パパ、僕も釣りに連れてってぇ~!」と言わんばかりに何かを潜めているようにも見えます(^0^)/
Posted by SHOZO at 2007年05月08日 12:00
素晴らしい釣果で晩御飯もバッチリですね~!(^^)!
やっと不調から立ち直ったようで何よりです♪
ご家族のことなど大変でしたでしょうが、頑張ったご褒美でしょうか!?
サイズ的に不満が残っても、「狙い通りの展開」で釣りができるなんて良いことではありませんか!!
私など、、、GW惨敗記UPしますた(T_T)
やっと不調から立ち直ったようで何よりです♪
ご家族のことなど大変でしたでしょうが、頑張ったご褒美でしょうか!?
サイズ的に不満が残っても、「狙い通りの展開」で釣りができるなんて良いことではありませんか!!
私など、、、GW惨敗記UPしますた(T_T)
Posted by taka at 2007年05月08日 13:59
素晴らしいです!!!&羨ましいです!!!
私も先週末に行きましたが・・・エサ盗りすらいない状況で(ToT)
今回も8番の中央へ行かれたのでしょうか?
最近は灯台側へ渡られる方が多いので場を移そうか迷っています(^^;;
これからもダイエット&釣行楽しみにしてます^^
私も先週末に行きましたが・・・エサ盗りすらいない状況で(ToT)
今回も8番の中央へ行かれたのでしょうか?
最近は灯台側へ渡られる方が多いので場を移そうか迷っています(^^;;
これからもダイエット&釣行楽しみにしてます^^
Posted by A型アングラー at 2007年05月08日 22:28
Youさん
息子が大きくなって、親子でチヌがしとめられたら言うことないですね!
SHOZOさん
今回はずばり作戦が的中していたようです(^^)v
息子もいずれ連れていけと言いだすんでしょうね(;^_^A
娘はなかなか・・・
今日もまた再発させたようです(T_T)
takaさん
不調からの立ち直り・・・
微妙です(;^_^A
娘はまた再発、保育園に行きだして、いろいろ気も遣っているのでしょうか(T_T)
まだまだ安心はできないようです。
A型アングラーさん
はい、
今回も中央です!
ようやく水温も上がって、昨日はエサ盗りも活発でしたよ(;^_^A
ダイエット・・・
昨日量ると戻ってたりして(爆)
息子が大きくなって、親子でチヌがしとめられたら言うことないですね!
SHOZOさん
今回はずばり作戦が的中していたようです(^^)v
息子もいずれ連れていけと言いだすんでしょうね(;^_^A
娘はなかなか・・・
今日もまた再発させたようです(T_T)
takaさん
不調からの立ち直り・・・
微妙です(;^_^A
娘はまた再発、保育園に行きだして、いろいろ気も遣っているのでしょうか(T_T)
まだまだ安心はできないようです。
A型アングラーさん
はい、
今回も中央です!
ようやく水温も上がって、昨日はエサ盗りも活発でしたよ(;^_^A
ダイエット・・・
昨日量ると戻ってたりして(爆)
Posted by チヌスパイク at 2007年05月09日 01:42
@@ さ・さ・さすが!
おはようございます。私も興味津々です。^^
こんなに数釣ってみたい・・・。平日釣業へ行こうか・・・考え中・・です。
*博多はそろそろ、ノッコミ回復軍団が来そうな予感です・・・
おはようございます。私も興味津々です。^^
こんなに数釣ってみたい・・・。平日釣業へ行こうか・・・考え中・・です。
*博多はそろそろ、ノッコミ回復軍団が来そうな予感です・・・
Posted by 波止専門 at 2007年05月09日 08:30
波止専門さん
もう少し型がよければ、いうことないのですが(笑)
でも・・・
やっぱりフカセで50up釣りたいです!!
もう少し型がよければ、いうことないのですが(笑)
でも・・・
やっぱりフカセで50up釣りたいです!!
Posted by チヌスパイク at 2007年05月09日 11:00