ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年06月22日

鯛茶漬け


先日のチヌは、昆布締め、アラ炊き、そしてヅケにして頂きました。
ヅケは当日はそのままで、翌朝は余ったヅケで鯛茶漬けというのが、最近のお気に入りです(^O^)



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(チヌ料理)の記事
チヌの定番料理
チヌの定番料理(2025-04-06 18:12)

塩焼き、刺身、ヅケ
塩焼き、刺身、ヅケ(2024-05-03 19:02)

ヅケと竜田揚げ
ヅケと竜田揚げ(2021-09-21 08:54)

今日の昼ご飯
今日の昼ご飯(2017-12-23 12:57)


Posted by チヌスパイク at 23:16 │チヌ料理
この記事へのコメント
ん~ 堪能してますね~
少し遅れてますが、こちらでもそろそろクロダイシーズンです。
今年も1匹ぐらい釣りたいです~。
Posted by hi63 at 2006年06月23日 00:41
hi63さん、おはようございます
チヌの釣期は、地方によってかなりずれるようですね。
是非ゲットして下さい!
Posted by チヌスパイク at 2006年06月23日 05:49
茶漬け美味しそうですね~
私もチヌGETに行きたい・・・
けれど、8月までムリッポなのでイワシのヌカ漬けや自作したイカの塩辛を茶漬けにして凌ぎます(^^ゞ
Posted by taka at 2006年06月23日 09:17
旨そうですねぇ~...(涎)
これだとサクッと3杯はいけます!(笑)シャカシャカ...と口の中に放り込むチヌスパイクさんの光景が目に浮かびます!(爆)ご馳走様でした。。
Posted by SHOZO at 2006年06月23日 10:36
takaさん、おはようございます
こちらはまだイワシ回っていません(*_*)
大量に、長期間保存できるアテが欲しいです。
Posted by チヌスパイク at 2006年06月23日 10:44
SHOZOさん、おはようございます
茶漬けにすると、本当にあっさりと食べられるんですよね。
もう少しヅケを作っておけばよかった(爆)
Posted by チヌスパイク at 2006年06月23日 10:46
こんにちは。

ずけレシピ再度熟読させてもらいました♪
あとは、チヌさまを持って帰るだけの状態になりました(爆)

いやまて・・・今年はまだチヌさま食べてない(トホホ)
Posted by mejio at 2006年06月23日 12:37
mejioさん、こんにちは
ヅケは旬を外していても、おいしく頂けるのがうれしいです。
チヌ独特の水っぽさが飛ぶのでしょうね。
週末の釣行で、是非ゲットして下さい!!
Posted by チヌスパイク at 2006年06月23日 13:04
ども~、昼飯後に見に来て正解でしたΣ(^∀^;)
ヅケでべっ甲色の鯛の身がなんとも旨そうですね~ 今年こそは一尾釣りたいなぁ。hi63さんもおっしゃってましたが、こちらもそろそろ型が見られるようになってきました。早く行きたいですね~(^o^)

トッピングは、きざみ海苔&大葉ですか(・・?
Posted by You at 2006年06月23日 13:15
Youさん、こんにちは
きざみ海苔とわさびだけです。
あとは漬けた時のネギと白胡麻ですね。
そういえば大葉残っていたな・・・、
使えばよかった(爆)
Posted by チヌスパイク at 2006年06月23日 13:28
他にゴマや青菜系は如何でしょうか?
ところで、イワシのヌカ漬けは市販品です。釣魚料理ではありません(^^ゞ
ヘシコみたいなもんですね~3尾で315円也
長期保存と言えば、Youっさんとかねやんさんがオイルサーディンを紹介してましたよ。
他にググるとアンチョビのレシピも出てきます~
Posted by taka at 2006年06月23日 17:50
takaさん、こんばんは
青菜もよさそうですね~
また試してみます。
オイルサーディンは私も拝見して、是非試してみたいのすが・・・、
イワシが回っていません~(爆)
今年はアジも遅れているようです。
Posted by チヌスパイク at 2006年06月23日 18:26

削除
鯛茶漬け