2006年05月18日
なんちゃってヘチ釣り師出撃
明日、明後日と休みなのですが・・・、
台風の影響で、天気も荒れ模様のようですね(;-_-+
今年は休みの度に雨風にやられています。
ということで、今日しかない!
朝仕事が終わってから、直接釣行することにしました。
チヌ51cm!
今年初の年無しです(^^)v

台風の影響で、天気も荒れ模様のようですね(;-_-+
今年は休みの度に雨風にやられています。
ということで、今日しかない!
朝仕事が終わってから、直接釣行することにしました。
チヌ51cm!
今年初の年無しです(^^)v
行き先は須磨海づり公園。
今日はチヌ狙いのヘチ釣りです。
10時前に到着。
支柱を覗いてみると、イガイの稚貝が付きだしてはいますが、採取できる程ではありません。
やっぱりまだ早かったかな?
売店に寄り、シラサエビを購入。
ここはシラサエビでも結構実績があります。
ただ・・・、
エサ取りに弱い(*_*)
何度かアタリはあるもののエサは取られ、うまく合わせて釣れたのはウミタナゴ・・・( -_-)
そんなことをしながら昼を回り潮が引き出した頃、あるポイントで特大のイガイが付いているのを発見φ(.. )
少し考えて、一か八かで使ってみることに!

第1釣り台南寄りの支柱に差し掛かり、ゆっくり仕掛けを落とし込んでいくと・・・、
大きく糸フケができ、半信半疑で合わせてみると、
ズシッー!!
とした引きが( ̄□ ̄;)!!
慌てて支柱から離し、その後は糸を出し引きしながらやりとり・・・。
かなり引きが強かったのでヒヤヒヤしましたが、何とかタモに収めることができました(;^_^A
明日、明後日の釣行予定が狂い、何とか釣果を出したいと思っていたので良かったです(^-^)
今日は須磨海づり公園第2釣り台の東沖で、人工漁礁を入れる作業が行われていました。
これからも何カ所か入れていくようです。
これでもっと釣れるようになればいいですね(^-^)
今日はチヌ狙いのヘチ釣りです。
10時前に到着。
支柱を覗いてみると、イガイの稚貝が付きだしてはいますが、採取できる程ではありません。
やっぱりまだ早かったかな?
売店に寄り、シラサエビを購入。
ここはシラサエビでも結構実績があります。
ただ・・・、
エサ取りに弱い(*_*)
何度かアタリはあるもののエサは取られ、うまく合わせて釣れたのはウミタナゴ・・・( -_-)
そんなことをしながら昼を回り潮が引き出した頃、あるポイントで特大のイガイが付いているのを発見φ(.. )
少し考えて、一か八かで使ってみることに!
第1釣り台南寄りの支柱に差し掛かり、ゆっくり仕掛けを落とし込んでいくと・・・、
大きく糸フケができ、半信半疑で合わせてみると、
ズシッー!!
とした引きが( ̄□ ̄;)!!
慌てて支柱から離し、その後は糸を出し引きしながらやりとり・・・。
かなり引きが強かったのでヒヤヒヤしましたが、何とかタモに収めることができました(;^_^A
明日、明後日の釣行予定が狂い、何とか釣果を出したいと思っていたので良かったです(^-^)
今日は須磨海づり公園第2釣り台の東沖で、人工漁礁を入れる作業が行われていました。
これからも何カ所か入れていくようです。
これでもっと釣れるようになればいいですね(^-^)
Posted by チヌスパイク at 22:08
│須磨海づり公園釣果
この記事へのコメント
うひょ~っ!デカバンっね!
今、記事UPされたばかりじゃないですか!
一番のり!(笑)
>少し考えて、一か八かで使ってみることに!
それで釣られるとこがスゴイ!
チヌスパイクさんの引き出しの多さに脱帽です!
マジでまいりました!
おめでとうございます!
今、記事UPされたばかりじゃないですか!
一番のり!(笑)
>少し考えて、一か八かで使ってみることに!
それで釣られるとこがスゴイ!
チヌスパイクさんの引き出しの多さに脱帽です!
マジでまいりました!
おめでとうございます!
Posted by kouji at 2006年05月18日 22:18
オメ~
ツブで釣ったこと無いです~ 時々付けて見たりしますが釣れる気がしなくて・・・(^^ゞ
でも釣れてるんですね~。
しかしでかいツブですね~? それぐらいのサイズを使うもんなんですか??
ツブで釣ったこと無いです~ 時々付けて見たりしますが釣れる気がしなくて・・・(^^ゞ
でも釣れてるんですね~。
しかしでかいツブですね~? それぐらいのサイズを使うもんなんですか??
Posted by hi63 at 2006年05月19日 00:34
koujiさん、おはようございます
ありがとうございます\(^O^)/
一か八か使ってみることに!
このサイズのチヌ様じゃないと、食えなかったでしょうね(;^_^A
ラッキーでした。
ありがとうございます\(^O^)/
一か八か使ってみることに!
このサイズのチヌ様じゃないと、食えなかったでしょうね(;^_^A
ラッキーでした。
Posted by チヌスパイク at 2006年05月19日 05:50
hi63さん、おはようございます
ありがとうございます
場所にもよりますが、チヌ釣りにおいては、イガイはかなり有効なエサだと思いますよ。
普段は稚貝ダンゴかツブを使いますが・・・、
こんな大きいサイズは使いません(;^_^A
大型に狙いを絞って、特大イガイを使う名手もいますが、普通は親指の爪くらいの大きさがベストではないでしょうか?
なんちゃってヘチ釣り師なんで、偉そうなことは言えませんが・・・(;^_^A
ありがとうございます
場所にもよりますが、チヌ釣りにおいては、イガイはかなり有効なエサだと思いますよ。
普段は稚貝ダンゴかツブを使いますが・・・、
こんな大きいサイズは使いません(;^_^A
大型に狙いを絞って、特大イガイを使う名手もいますが、普通は親指の爪くらいの大きさがベストではないでしょうか?
なんちゃってヘチ釣り師なんで、偉そうなことは言えませんが・・・(;^_^A
Posted by チヌスパイク at 2006年05月19日 06:02
今年初の年無しおめでとうございます!(^^)!
私もイガイで釣ったことありません
初めてクロに挑戦した日にヘチ師を一人捕まえて実演指導させたときにつけてもらったきりです(^^ゞ
それにしても、今年のお盆は益々須磨に行きたくなってきましたね~
お義父さんが胆石で手術するそうなんで、どう転ぶか分かりませんが(^_^;)
私もイガイで釣ったことありません
初めてクロに挑戦した日にヘチ師を一人捕まえて実演指導させたときにつけてもらったきりです(^^ゞ
それにしても、今年のお盆は益々須磨に行きたくなってきましたね~
お義父さんが胆石で手術するそうなんで、どう転ぶか分かりませんが(^_^;)
Posted by taka at 2006年05月19日 09:01
おはようございます。
うひょー、チヌもでかいけどイガイもでかい(笑)
さっそくエントリーありがとうございます。
今週末にはランキングボード更新しますね。
utamaroさんに続く51cmでTBカップ最大魚です。
おめでとう♪
うひょー、チヌもでかいけどイガイもでかい(笑)
さっそくエントリーありがとうございます。
今週末にはランキングボード更新しますね。
utamaroさんに続く51cmでTBカップ最大魚です。
おめでとう♪
Posted by mejio at 2006年05月19日 09:09
ごつっ!年無しゲッチュ、おめでとうございます。イガイで釣れるんですねぇ...カニとかジンガサで釣られる方もおられますが、私には未知の世界です!
TBCも9月まで...まだまだデカバンが出てくるのでしょうね!なんかワクワクしちゃいます!釣行お疲れ様でした。。
TBCも9月まで...まだまだデカバンが出てくるのでしょうね!なんかワクワクしちゃいます!釣行お疲れ様でした。。
Posted by SHOZO at 2006年05月19日 09:13
こんにちは!
おおっ!すごい!
おめでとうございます!
んーでかいっすね!
私はと言うと・・ゲーム(PS)で70センチの尾長釣ってました(爆)
おおっ!すごい!
おめでとうございます!
んーでかいっすね!
私はと言うと・・ゲーム(PS)で70センチの尾長釣ってました(爆)
Posted by nariri at 2006年05月19日 12:16
ブログ発見(☆‐☆)良いですね〜50オーバーo(^-^)oムフフ…くそ〜今年は50オーバー上げれてない…泣く…去年もたった二枚しか…どうなるこの先…(-_-#)
Posted by 稲ちゃん at 2006年05月19日 13:48
年無しオメ~です。
糸ふけ~興奮ですね~
私もガンバリマッスー(笑
糸ふけ~興奮ですね~
私もガンバリマッスー(笑
Posted by かねやん at 2006年05月19日 16:38
takaさん、こんにちは
わたしヘチ釣りも我流です(爆)
おそらくちゃんとしたヘチ釣り師から見たら、
メチャクチャなことをしていると思います。
ま、釣れたからいいか(笑)
ご家族のほうも大変ですね。
無事成功されることを願っています。
須磨は最近ウマヅラハギが釣れだしました。
こちらでは釣るよりも、ハゲ掛けなるもので引っ掛ける方が多いです。
わたしヘチ釣りも我流です(爆)
おそらくちゃんとしたヘチ釣り師から見たら、
メチャクチャなことをしていると思います。
ま、釣れたからいいか(笑)
ご家族のほうも大変ですね。
無事成功されることを願っています。
須磨は最近ウマヅラハギが釣れだしました。
こちらでは釣るよりも、ハゲ掛けなるもので引っ掛ける方が多いです。
Posted by チヌスパイク at 2006年05月19日 16:54
mejioさん、こんにちは
このイガイをエサに、いつも使う針が小さくて困りました。
予備で用意していた伊勢尼針12号を使いましたが、それでもイガイが大きかったです(爆)
TBカップ事務局、本当にご苦労様です。
ありがとうございます。
しばらくBIG1部門、同一1位の余韻に浸っています(笑)
このイガイをエサに、いつも使う針が小さくて困りました。
予備で用意していた伊勢尼針12号を使いましたが、それでもイガイが大きかったです(爆)
TBカップ事務局、本当にご苦労様です。
ありがとうございます。
しばらくBIG1部門、同一1位の余韻に浸っています(笑)
Posted by チヌスパイク at 2006年05月19日 17:02
SHOZOさん、こんにちは
9月まで・・・、
ワクワク?
ヒヤヒヤ?
せっかくだから、トップ10には残っておきたい(爆)
もっと頑張らなければ!
9月まで・・・、
ワクワク?
ヒヤヒヤ?
せっかくだから、トップ10には残っておきたい(爆)
もっと頑張らなければ!
Posted by チヌスパイク at 2006年05月19日 17:07
naririさん、こんにちは
ありがとうございます。
神戸はまだノッコミが続いているようです。
70オーバーの尾長!
釣ってみたいですねー!!
ていうか、グレ釣ったことないです(爆)
ありがとうございます。
神戸はまだノッコミが続いているようです。
70オーバーの尾長!
釣ってみたいですねー!!
ていうか、グレ釣ったことないです(爆)
Posted by チヌスパイク at 2006年05月19日 17:12
稲ちゃんさん、こんにちは
ご訪問、コメントありがとうございます。
去年もたった二枚しか!
私なんて一年に一枚釣れるかどうかで、
40アップすらあまり釣っていません(爆)
もう終わったかな~(笑)
ご訪問、コメントありがとうございます。
去年もたった二枚しか!
私なんて一年に一枚釣れるかどうかで、
40アップすらあまり釣っていません(爆)
もう終わったかな~(笑)
Posted by チヌスパイク at 2006年05月19日 17:15
かねやんさん、こんにちは
ありがとうございます。
糸ふけ・・・、
実を言うと、支柱に引っかかったたと思いました(爆)
ありがとうございます。
糸ふけ・・・、
実を言うと、支柱に引っかかったたと思いました(爆)
Posted by チヌスパイク at 2006年05月19日 17:21
もう長崎はチヌ終わりましたから今からはもう尾長しかありません…くそ…40クラスと50クラス全然引きが違いますからo(^-^)oいいな50オーバー(∋_∈)
Posted by 稲ちゃん at 2006年05月19日 18:40
稲ちゃんさん、またまたどうもです
嫁さんの一言・・・、
「もう少し小さいのを釣ってよ!」
家では、釣り味より食味優先です( ̄□ ̄;)!!
一番喜ばれるのは、25cmくらいの塩焼きですから(;^_^A
グレ釣ってみたいな〜( ̄^ ̄)
嫁さんの一言・・・、
「もう少し小さいのを釣ってよ!」
家では、釣り味より食味優先です( ̄□ ̄;)!!
一番喜ばれるのは、25cmくらいの塩焼きですから(;^_^A
グレ釣ってみたいな〜( ̄^ ̄)
Posted by チヌスパイク at 2006年05月19日 20:39
年無し、オメ~です。自分も今まで釣れる気がせず、イガイはあんまり使ってませんでした。
早く「ズシッ」を体験して見たいです~(^^ゞ
早く「ズシッ」を体験して見たいです~(^^ゞ
Posted by You at 2006年05月21日 14:14
Youさん、こんにちは
ありがとうございます
関東ではあまりイガイは使われないのですか?
私は基本的に、イガイが付くこの時期だけのなんちゃってヘチ釣り師なので、エサはイガイがほとんどです(;^_^A
他のエサも使いこなせたら、もっと釣りの幅が広がるかな?
ありがとうございます
関東ではあまりイガイは使われないのですか?
私は基本的に、イガイが付くこの時期だけのなんちゃってヘチ釣り師なので、エサはイガイがほとんどです(;^_^A
他のエサも使いこなせたら、もっと釣りの幅が広がるかな?
Posted by チヌスパイク at 2006年05月21日 14:36