ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年04月29日

GW最初で最後?の釣行

GW最初で最後?の釣行
「どうしようかな〜」
と言いながら、やっぱり行ってきました。
姫路妻鹿波止にて、日の出渡船さんから8番に渡してもらい、フカセ釣りにて、チヌ4尾の釣果です。
GW最初で最後?の釣行
本日最長寸40cm

GW最初で最後?の釣行
33cm

GW最初で最後?の釣行

GW最初で最後?の釣行
32cm2尾

GW最初で最後?の釣行
おまけのガシラ17cm(^o^;          

今日はGW初日。
混雑は予想していたのですが、朝5時便の渡船乗場には、もうかなりの釣り人が並んでいます。
その半数以上がバッカンを用意しており、フカセ釣りのチヌ、グレ狙い。
おそらく人気ポイントの5番への釣行でしょう。
今日は混雑する釣り場は避け、5番程ではありませんが、チヌ釣りでは実績のある8番に渡りました。
水深は浅く(3ヒロ位)、潮の流れは穏やかです。
しかし・・・、
最近釣れていないのでしょうか?
ここに降りた釣り人は私だけ、貸し切り状態です。
やはり5番はかなりの人気で、ほとんどのフカセ釣り師はそちらの方へ渡っていきました。
どこに入ろうかな〜
ウロウロしていると、突然クーラーが落ち、
何と!
肩掛けベルトが切れた?
不吉やな〜。
そんなことを考えつつ、少しヨレが入っている場所を見つけ、釣りを開始しました。
始めはエサ取りもおらず、どうしたものかと思いましたが、仕掛けをいろいろ工夫しながらも、マキエとサシエの同調だけは心掛けて流していくと、ぽつぽつとアタリが出だしました。
昼までの釣行でチヌ4尾、型は少し小さいですが上々でしょう(^^)v
何よりも 、のんびりと釣りがすることができてよかったです。



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(妻鹿波止釣果)の記事
撃沈 妻鹿波止7番
撃沈 妻鹿波止7番(2024-08-17 16:18)


Posted by チヌスパイク at 23:01 │妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
こんばんは。

私も今日、釣りに行ってきましたが・・・
とほほのほーでした(涙)
チヌってこんな魚だったんですね。
早く会ってみたい。
Posted by mejio at 2006年04月29日 23:08
mejioさん、こんばんは
あとで聞いた話ですが、今日入ったポイントは、ここ最近本当に釣れていなかったらしいです。
競争相手もおらず、ラッキーでした。
おまけに、TBCエントリー3匹も揃いました。
Posted by チヌスパイク at 2006年04月29日 23:38
おはようございます。
すばらしい釣果ですね。
熱心で行動的なチヌスパイクさんだからこそ、このような好釣果なんでしょうね。
自分も頑張らなければ…。
Posted by 海吉 at 2006年04月30日 01:21
おはようございます。

おおっと、流石!
早々と3枚揃えましたね。
今回の釣行でチヌスパイクさんのイライラも解消したんじゃないですか?(笑)

私も負けていられません!
って今日も仕事なんですが・・・(泣)
Posted by kouji at 2006年04月30日 06:22
海吉さん、おはようございます
私のホームグラウンドも、あまりにも不調なので・・・。
しかし、釣れるところは釣れるんですね〜(^o^;
機会があればご一緒しましょう。


koujiさん、おはようございます
本当にラッキーでした。
こちらの釣り場では、最近チヌ釣りに関してはムラがあるようです。
久々に納得のいく釣りができました(^O^)
いろいろ仕掛け等、試せたのもよかったです。
お仕事がんばってください。
そのあとは怒濤の釣行予定でしょうか?
Posted by チヌスパイク at 2006年04月30日 08:20
わお! 大漁ですね~ うらやましい~
これで心置きなく仕事に励めますね。
それとも・・・(笑

|д゚) かえって行きたくなるってもんだ・・・
Posted by hi63 at 2006年04月30日 12:49
hi63さん、こんにちは
頭の中は、もう次の釣行のことで一杯です(^o^;
Posted by チヌスパイク at 2006年04月30日 15:43
大漁でうらやましいですね~!(^^)!
東京湾でチヌを複数あげるなんて夢のような話です。釣法の差もあるのでしょうが、魚影の濃さが違いそうですね。
私は中々釣行できずに悶々としております(^^ゞ
夏は、その頭に一杯詰まった釣行計画でお知恵を拝借させて下さい(笑)
Posted by taka at 2006年05月01日 10:35
takaさん、お仕事ですか?
私なんて、一週間も釣りに行けなかったら、だんだんイライラしてきます(;^_^A
ここの釣り場は、本当にチヌやグレの魚影が濃く、2ケタ釣るのも珍しくないそうですよ。
最近では40アップのグレも釣れたらしいです。
私の知恵なんて、大したことないですが、また近況等報告していきたいと思います。
Posted by チヌスパイク at 2006年05月01日 11:03
うひゃ~っ!
いきなしの規定数量を揃えられておめでとうございます!私も揃えてますが、まだ申請していないです(汗)
皆さん、本領発揮でホントに凄いっす!
Posted by SHOZO at 2006年05月01日 11:26
SHOZOさん、こんにちは
SHOZOさんも揃えられた?
さすがですね(;^_^A
私なんて運だけで釣りしていますから、仕事中のGWに、どれだけ抜かれていくのでしょう(笑)
Posted by チヌスパイク at 2006年05月01日 11:56
「運」もりっぱな実力のうちだと認識してます(^0^)/
Posted by SHOZO at 2006年05月01日 15:23
SHOZOさん、ありがとうございます
まだまだ未熟者ですので、これからも精進していきますp(^^)q
Posted by チヌスパイク at 2006年05月01日 15:54
ども、大漁ですなぁ~、さすがです!
いいですねぇ~♪ 最近・・・メバルとしか・・・戯れていないような~(^^ゞ
その「運」を分けていただきたいです(爆
Posted by You at 2006年05月01日 19:44
Youさん、こんばんは
メバルもいいですよね。
食味はメバルの方が上でしょう。
嫁さんと娘はメバルの煮付けが大好きで、チヌやハネよりも喜ばれます。
メバルも釣りたいな〜
Posted by チヌスパイク at 2006年05月01日 20:16

削除
GW最初で最後?の釣行