ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年04月19日

いざ妻鹿波止へ!


姫路の妻鹿波止に、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました。
初めての釣り場で、何とか32cmのチヌ様と出会えました(;^_^A
今日私が入ったポイントは、日の出渡船さんから5番に。
ここは大阪ガスから温排水の流れがあり、チヌやグレ狙いのフカセ釣りでは、かなり有名なポイントです。
渡船が波止に着き、同乗していた釣り人はー?
皆さん一斉に、あるポイントに向かって走って行きます!
とりあえずバッカン等手荷物は波止の上に置いて、ロッドケース片手に走って行きます!
私以外・・・(・・?)
どうやらそのポイントは、温排水と潮がぶつかる所で、なるほど確かにいいポイントです。
今日は平日で釣り人も少ない、まだお隣になら入れそうでしたが、正直殺気だった雰囲気は好きではないので、少し離れて、潮の流れの変化があるところを探して釣りを開始しました。
このために購入した釣研の自立棒ウキ『ど遠投NEO』を装着、マキエを打っていきます。
しばらくしてウキが一気に沈んでいき、アワセを入れると、
あまり引かない?
横に走る?
なんと、オキアミに35cmのセイゴが釣れてきました(?_?)
エビ撒き釣りなら、本命にもなるのですが・・・、
ちょっと複雑な気分です。
その後も、ウキに変化はあるのですが、少し沈んで止まります。
しばらく待ってみるのですが、止まったままで、どうやらフグか何か、エサ取りがサシエをつついているようです。
しかし、このウキの感度はすばらしい!
わずかなアタリも逃しません!
しばらくエサ取りと格闘しながら、仕掛けを流していき、今までと同じようなアタリが・・・、
止まったまま動きません。
しばらくそのままで、ぼちぼち回収しようかなと、竿を上げると、
このチヌ様は一気に走りだしました!
居食いしていたのでしょうか?
うおー!
よう引くー!
でかいかー!
タモ入れー!
あれ?
引きの割りに、やや小振りなチヌ様でした(;^_^A
その後もエサ取りとの格闘は続き、途中バカでかいボラを2尾掛けましたが、それまで・・・。
初めての妻鹿釣行は、何とかボーズはまぬがれましたが、型、数とも、もう少し欲しかったです。
いい時だと、一人で10尾以上のチヌが釣れるポイントだけに、次回は40、50cmオーバーのチヌ様と出会いたいです。



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(妻鹿波止釣果)の記事
撃沈 妻鹿波止7番
撃沈 妻鹿波止7番(2024-08-17 16:18)


Posted by チヌスパイク at 17:43 │妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
チヌ様ゲットおめでとうございます!
キレイな魚体ですね!

いいなー、私は昨日はボーズでした(涙)
チヌの引きの強さは、固体によって違いますよね。ずいぶん引くのに小さかったり、あまり引かないのにでかかったり・・
Posted by nariri at 2006年04月19日 18:05
チヌ、オメ~です!
昨年、ヘチ釣りで何度か狙うも未だチヌに出会えません。32cmでもいいから実物見てみたいです~(^^ゞ

脱帽!
Posted by You at 2006年04月19日 18:15
本命ゲット~おめ~です。
昨年6月に31センチと49,5センチ釣りましたが小さい方が良いファイトしてくれました(笑。
今週末は初めて筏釣りに行く予定です。
ダンゴ釣りも初めてです~
どうなる事やら~(笑
Posted by かねやん at 2006年04月19日 18:36
naririさん、こんばんは
こんなに綺麗な魚体は久しぶりです。
本当によく引きました!

チヌ様の引きは、季節によっても変わりますよね。

Youさん、こんばんは
脱帽だなんて、私の腕がいいのではなく、ここがよく釣れるポイントだからですよ(;^_^A


かねやんさん、こんばんは
筏ですか?
いいですねー!
私もやってみたいです。
Posted by チヌスパイク at 2006年04月19日 19:10
こんばんは。

チヌ様ゲットおめでとうございます!
銀鱗って感じの魚体ですね。
おまけにスズキまでとは最高じゃないですか。
この時期はそのサイズが引きが強いみたいです。
デカバンは腹パンパンで体が重いせいか、ノッソリ上がってきます。

そちらのノッコミ状況はどうですか?
卵は入っていましたでしょうか?
Posted by kouji at 2006年04月19日 20:53
良いですね~ 昨年は何とか1匹だけ釣りましたが、今年はどうなることやら・・・
確か同じ場所に5回ぐらい通って釣れたような・・・ マメガニ、モエビ、ストロー虫・・・
結局釣れた餌はアオイソでした~(笑
Posted by hi63 at 2006年04月20日 00:48
koujiさん、おはようございます
チヌ、スズキどちらも、もう少し型がよかったら言うことなかったのですが・・・、
ボーズじゃなかっただけよしとします(^^ゞ
ノッコミはぼちぼち終了かな?
周りの釣り人が言っていました。
ちなみに、このチヌ様は卵を持っていなかったですね(・・?)
でも痩せた感じでもなく、本当に綺麗な魚体でした。

hi63さん、おはようございます
本当、チヌという魚はきまぐれ?ですよね。
私もある年、東二見人工島にて、コーンをエサにしたフカセ釣りで爆釣したことがありましたが、その次の年以降は全く釣れていません。
あれは一体何だったのだろう。
Posted by チヌスパイク at 2006年04月20日 06:56
銀輪の王様!おめでとうございます!ホントまばゆいほど綺麗ですねぇ...プロフィールのお写真もオリジナルキャップに変わってカッチョイイですね!
Posted by SHOZO at 2006年04月20日 10:19
SHOZOさん、おはようございます
いやいや、まだまだ腕を磨いていかないと(^^ゞ
ますますバレバレに・・・。
Posted by チヌスパイク at 2006年04月20日 10:38
こんにちは。

チッチヌ様だーーーー♪
私には32センチだって十分満足できるサイズです(爆)
Posted by mejio at 2006年04月20日 12:25
mejioさん、こんにちは
そう言えば・・・、
ずいぶん久しぶりのチヌ様でした。
Posted by チヌスパイク at 2006年04月20日 13:00

削除
いざ妻鹿波止へ!