ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年04月06日

アナハゼでか!


唯一のアタリがこのアナハゼでした(T_T)
昼過ぎから東二見人工島へエビ撒き釣りに釣行、
いつものエサ屋でシラサエビ6杯購入、
ご主人:「久しぶりやん?」
私:「最近垂水行ってたから」
ご主人:「最近どう?」
私:「少し前に垂水(平磯ね)でハネ釣ったけどいまいち。こちらは?」
ご主人:「・・・」
(オイオイ・・・)
最近の東二見人工島の釣果はイマイチのよう、ご主人もため息しか出ていません。
ご主人:「もう少し水深あったらな〜」
ここは遠浅、今年の大寒波は予想以上に影響が出ているようです。
目立った釣果は無し、アブラメ、ガシラ、メバルの小物がポツポツ釣れているくらいで、全くのようです。
今日は南テトラのマイポイントで、釣り開始・・・、
アタリもねぇよ!
一尾釣れたアナハゼは20cm強ありました。
(これが、メバルやったらなぁ〜)
即リリース!
途中、水鳥(鴨?)の群れがプカプカ〜、
ボラの大群がワラワラ〜、
小型のチヌ(キビレ?)がスイ〜、
これらが意味するところは?
ハイ、
結局ボーズですよ!
それにしても、今年はちょっとおかしい・・・(?_?)


このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(東二見人工島釣果)の記事
平日ですよね?
平日ですよね?(2017-09-21 16:46)

小ダコ
小ダコ(2013-08-01 16:11)

1人1尾の・・・
1人1尾の・・・(2011-11-07 18:16)

時期尚早
時期尚早(2010-03-30 20:41)


Posted by チヌスパイク at 21:10 │東二見人工島釣果
この記事へのコメント
小学生の頃アナハゼを釣ってアイナメと勘違いしてました(笑
Posted by hi63 at 2006年04月06日 22:58
アナハゼでしたかぁ~、残念(^^ゞ
アナハゼの口ん中って、この写真見て知りましたが青いんですね!!!ちょっとビックリしました。。。
Posted by You at 2006年04月07日 00:36
hi63さん、おはようございます
私は少し前まで、アブラメの稚魚と勘違いしていました・・・(;^_^A 


Youさん、おはようございます
妖怪人間(古っ!)みたいで、正直気持ちのいいものではありませんね。
先週某釣り番組で、
「煮付けにしたらおいしい」
と、言っていたのですが・・・、
ホンマかいな?
Posted by チヌスパイク at 2006年04月07日 08:48
釣行お疲れ様でした!
もうちょっと大きかったらお煮付けサイズですね。次はきっと親を連れてきてくれることでしょう!そうでした!狙っておられる獲物が違いましたね。失礼しました(汗)
Posted by SHOZO at 2006年04月07日 09:50
SHOZOさん、おはようございます
今年はどうも、アナハゼに好かれているようです。
毎回大きくなってきているような・・・?
次は化けてきてほしいです。
Posted by チヌスパイク at 2006年04月07日 10:40
う~ん!厳しいですね~。
桜が満開になればね~?(笑。
明日、私がきっと、、、カタキとって来ます。
(*^ー゚)v
Posted by かねやん at 2006年04月07日 11:15
かねやんさん、こんにちは
桜は満開に近づいてきているんですがね・・・。
やっぱり腕か?
明日の釣果報告楽しみにしています(>_<)
Posted by チヌスパイク at 2006年04月07日 12:21

削除
アナハゼでか!