2006年03月29日
デビュー飾れず・・・

平磯海づり公園へエビ撒き釣りに行ってきました。
15cmのメバル、一尾だけでした(T_T)
今日は寒かったです。
最高気温前日比‐9度・・・?
もう防寒着はいらないかな、と思っていましたが、まだまだ、しまう訳にはいかないようです。
釣り場に到着すると、気温も低かったのですが、西風が強く、寒いし、仕掛け操作がしにくいし、最近私が釣りに行くときって、いつも天候が良くないです。
潮はいつもの激流と違い、ゆっくりと流れていました。
風さえ克服すれば、
釣れそ〜(^^)v
な感じでしたが・・・、
エビを撒きながら、仕掛けを流し・・・、
1時間経過・・・、
2時間経過・・・、
アタリねぇー( ̄□ ̄;)!!
潮が止まりだした頃、際を流していたウキに、やっと綺麗なアタリがあり、釣れたのはこの15cmのメバルでした。
キープかリリースか、微妙なサイズでしたが、後が続くことを信じてキープ・・・、
続かないー( ̄□ ̄;)!!
・・・トイレ行こ(;-_-+
昼前でお腹も減ってきて、売店利用券が2000円分あったので、菓子パンと魚肉ソーセージ(どんな組み合わせだ)を買い、残った分はいずれ使うサビキ仕掛けに使いました。
売店から戻る途中、他のポイントを見て行きますが、どこも釣れていないようです。
係員の人が、必死に各釣り人に、
「何か釣れましたか?」
「何も釣れません」
そんなやりとりが、私の処にもありました。
少し腹ごしらえをし、気を取り直して仕掛け投入・・・、
アタリねぇー( ̄□ ̄;)!!
しかも、風がますます強くなってきて、手摺りに立て掛けて置いたBig Oneは、何度となく倒れ、出番がないまま傷だけは付いていきました(;-_-+
Big Oneをデビューさせたくて、かなり粘っていたのですが、風と共に波も高くなってきたので、午後2時に納竿しました。
今日は春休みで、親子連れが多かったです。
娘も、もう少し大きくなったら連れてこようかな(^^)v
最高気温前日比‐9度・・・?
もう防寒着はいらないかな、と思っていましたが、まだまだ、しまう訳にはいかないようです。
釣り場に到着すると、気温も低かったのですが、西風が強く、寒いし、仕掛け操作がしにくいし、最近私が釣りに行くときって、いつも天候が良くないです。
潮はいつもの激流と違い、ゆっくりと流れていました。
風さえ克服すれば、
釣れそ〜(^^)v
な感じでしたが・・・、
エビを撒きながら、仕掛けを流し・・・、
1時間経過・・・、
2時間経過・・・、
アタリねぇー( ̄□ ̄;)!!
潮が止まりだした頃、際を流していたウキに、やっと綺麗なアタリがあり、釣れたのはこの15cmのメバルでした。
キープかリリースか、微妙なサイズでしたが、後が続くことを信じてキープ・・・、
続かないー( ̄□ ̄;)!!
・・・トイレ行こ(;-_-+
昼前でお腹も減ってきて、売店利用券が2000円分あったので、菓子パンと魚肉ソーセージ(どんな組み合わせだ)を買い、残った分はいずれ使うサビキ仕掛けに使いました。
売店から戻る途中、他のポイントを見て行きますが、どこも釣れていないようです。
係員の人が、必死に各釣り人に、
「何か釣れましたか?」
「何も釣れません」
そんなやりとりが、私の処にもありました。
少し腹ごしらえをし、気を取り直して仕掛け投入・・・、
アタリねぇー( ̄□ ̄;)!!
しかも、風がますます強くなってきて、手摺りに立て掛けて置いたBig Oneは、何度となく倒れ、出番がないまま傷だけは付いていきました(;-_-+
Big Oneをデビューさせたくて、かなり粘っていたのですが、風と共に波も高くなってきたので、午後2時に納竿しました。
今日は春休みで、親子連れが多かったです。
娘も、もう少し大きくなったら連れてこようかな(^^)v
Posted by チヌスパイク at 18:01
│平磯海づり公園釣果
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
そういえば、昨年夏に購入した、私の「DAIWA HS PRO磯玉網 45-360V」も、未だデビューしていません。と言うことは、あれ以来、大物が釣れてないってことか…
今年こそはデビューさせたいです。しかもメバルで…って、それはないか。
チヌスパイクさんも、頑張って下さい。
そういえば、昨年夏に購入した、私の「DAIWA HS PRO磯玉網 45-360V」も、未だデビューしていません。と言うことは、あれ以来、大物が釣れてないってことか…
今年こそはデビューさせたいです。しかもメバルで…って、それはないか。
チヌスパイクさんも、頑張って下さい。
Posted by 海吉 at 2006年03月29日 18:35
今日はこちらも寒いです。
15cm=キープです! 私の場合(笑
15cm=キープです! 私の場合(笑
Posted by hi63 at 2006年03月29日 19:14
海吉さん、こんばんは
もうすぐ出番ありますよ(^^)v
バチ抜け、バチ抜け〜♪
hi63さん、こんばんは
春は?桜は?
早く暖かくなってほしいですね(*_*)
私は15cmを基準にしていますが、数釣れる時はいいんですけどね・・・、
一匹だけ料理するのって、何か、疲れるんですよね(;-_-+
もうすぐ出番ありますよ(^^)v
バチ抜け、バチ抜け〜♪
hi63さん、こんばんは
春は?桜は?
早く暖かくなってほしいですね(*_*)
私は15cmを基準にしていますが、数釣れる時はいいんですけどね・・・、
一匹だけ料理するのって、何か、疲れるんですよね(;-_-+
Posted by チヌスパイク at 2006年03月29日 20:36
デビュー戦~残念でした~。
しかしクーラーでかいですね~。
私も15cm以上キープです(笑。
まあ1匹でも立派なおつまみに。
今年ボーズ5回やってますが、、、、何か?
しかしクーラーでかいですね~。
私も15cm以上キープです(笑。
まあ1匹でも立派なおつまみに。
今年ボーズ5回やってますが、、、、何か?
Posted by かねやん at 2006年03月30日 09:16
一匹釣れるか、○ボか・・・これは大きな差です(笑) 自分も一応15cm(目測ですけど・・・)以上は、キープです。
でかいクーラーは、秋の青物に備えてでしょうか?早くBig Oneが使えると良いですね~。
自分が普段堤防で使ってるクーラーは、小さいやつなので、40cmのフッコでも折り曲げないと入りません(^^ゞ
でかいクーラーは、秋の青物に備えてでしょうか?早くBig Oneが使えると良いですね~。
自分が普段堤防で使ってるクーラーは、小さいやつなので、40cmのフッコでも折り曲げないと入りません(^^ゞ
Posted by You at 2006年03月30日 09:24
かねやんさん、おはようございます
このメバルは、今朝娘の朝ご飯になりました。
クーラーは18リットル、細長いので、そんなに大きくないですよ。
シマノのスペーザーライト、結構軽くていいですよ(^^)v
私も今年ボーズ4回ですが・・・
Youさん、おはようございます
普段ハネ(フッコ)狙い(あくまで狙いですが・・・)なので、あんまり大きいと持運びに難儀しますが、これくらいの大きさ、細長さはちょうどいいですよ(^^)v 昔は一匹釣れたら、私の酒の肴にちょうどよかったのですが・・・
このメバルは、今朝娘の朝ご飯になりました。
クーラーは18リットル、細長いので、そんなに大きくないですよ。
シマノのスペーザーライト、結構軽くていいですよ(^^)v
私も今年ボーズ4回ですが・・・
Youさん、おはようございます
普段ハネ(フッコ)狙い(あくまで狙いですが・・・)なので、あんまり大きいと持運びに難儀しますが、これくらいの大きさ、細長さはちょうどいいですよ(^^)v 昔は一匹釣れたら、私の酒の肴にちょうどよかったのですが・・・
Posted by チヌスパイク at 2006年03月30日 11:21
こんにちは。
クーラーがめちゃめちゃ大きく見えますよ♪
ビールいっぱいはいりそうですね。
クーラーがめちゃめちゃ大きく見えますよ♪
ビールいっぱいはいりそうですね。
Posted by mejio at 2006年03月30日 12:00
mejioさん、こんにちは
でしょ?
片付けしている時、虚しくなってきました(T_T)
そういえば職場のイベントで、ビールとか飲み物を入れるために持って行ったとき、結構入って重たかったな〜(*_*)
もちろん、帰りは空でしたけど(^o^;
でしょ?
片付けしている時、虚しくなってきました(T_T)
そういえば職場のイベントで、ビールとか飲み物を入れるために持って行ったとき、結構入って重たかったな〜(*_*)
もちろん、帰りは空でしたけど(^o^;
Posted by チヌスパイク at 2006年03月30日 12:35