ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月04日

裏目に!?


姫路妻鹿波止へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました車=3

渡船乗場に着くと、チヌルネッサさんと、以前同船にてお話させて頂いた方と再会!ニコニコ
チヌルネッサさんは8番、その方は7番へ、私はコラボも考えたのですが、もう少し調べてみたいと、前回好調だった6番に渡してもらいました船

8番に比べるとエサ盗りが多いので、マキエはかなり用意、前回同様、量に任せて打っていきますが・・・、

これが裏目に!?




手がつけられない程のボラとフグを寄せてしまい、海面は真っ黒、サシエは秒殺汗
生ミックですら、歯が立ちませんでしたタラ~

前回は際狙いがよかったのですが、これも当日の潮の流れ方次第ですねシーッ

隣に釣り座を構えられた方は、きっちり釣ってましたから、完全に私の作戦ミスですガーン



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(妻鹿波止釣果)の記事
撃沈 妻鹿波止7番
撃沈 妻鹿波止7番(2024-08-17 16:18)


Posted by チヌスパイク at 15:19 │妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
そうなってしまうと中々収集がつきませんよね・・・
今からの季節はエサ取りとの戦いが続きますね!
私は家庭で敵と戦ってますけど(爆)
Posted by カモメ at 2008年06月04日 16:32
カモメさん
こうなってしまうと、やはり収集がつかなくなるんですね(汗)
前回はチヌの群れも大きかったのでしょうか?
今回は完全に作戦ミス・・・
まだまだ、勉強不足です。

私もある意味、家庭で戦ってます(爆)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年06月04日 18:38
スパイク君ドンマイ。そんなときもあるよ。次頑張ればいいよ。ちなみに、私は四十センチを頭に三十四センチ、三十センチ二枚、二十八センチ、と、五枚釣る事が出来ました。今日、朝教えてもらった、竜田揚げを、揚げている所です。次回、会ったときは、一緒に釣りしようね。
Posted by 七番に行った男前より at 2008年06月04日 18:54
う~ん、中々うまくいかないものですね・・・
私はいつもですが(^_^;)
しかし、ウキフカセ、考えることが多くて楽しそうです♪
また考えることができて、次回釣行の楽しみと思えば、それもまたヨシではないでしょうか!?
私は、釣り物ばかり増やしてしまっているので、なるべくシンプルに、釣りそのものには頭を使わないように心掛けてますが(笑
今は、近所で食べて美味しそうな魚2種をどうやって手間とお金を掛けずに釣るべきかを考案中です(爆
Posted by taka at 2008年06月04日 19:07
男前さん、こんばんは!
さすがですね!!
今日は半分調査のつもり(かなり言い訳・・・笑)でしたが、前回みたいにはいきませんでした(汗)
次回お会いすることがあれば、ご指南程よろしくお願い致します!!
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年06月04日 19:07
takaさん
ウキフカセだけでなく、どの釣りも一辺倒ではいかないですよね!?
同じ釣法だったのに、こうも変わってくるとは、やっぱり釣りは奥が深いです。
反省も持ち帰り、次回にと、引きだしも増やせていければと思っています。
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年06月04日 19:12
こんばんは。

竿は半折れ、心は全折れのルネッサです(笑)

今日はお疲れ様でした!!
次は、神風特攻隊の精神で、6番のボラ艦隊に仕掛けを激突させてきます!

次こそデカチヌを、Togetherしましょう♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年06月04日 19:18
昨日、夜釣りに行ってきました。
夜フカセです。

今まで冷蔵庫にあった「少しだけ残ってしまったコマセ各種」を一斉処分。
全て混ぜて、何だか凄いコマセが出来上がってしまいました。

しかしその威力は鬼のように凄まじかった!!

ふぐふぐふぐふぐふぐふぐふぐ

正に入れ食い。。。

ウキが馴染む間が御座いませんでした。
Posted by たつお at 2008年06月04日 19:22
男前さん
大事なことを忘れていました(汗)
タレにつけこむ時間は、2〜3時間程、かなりマイウ〜ですよ!
Posted by チヌスパイク at 2008年06月04日 20:11
チヌルネッサさん
今日はお疲れさまでした!
6番のボラ、フグは半端じゃなかったです!?
ボラにサシエはかわせても、道糸やウキに絡んできて欝陶しかったです(汗)
マキエの打ち方も、考えものですね。
Posted by チヌスパイク at 2008年06月04日 20:18
たつおさん
こちらもフグの猛攻に、全く為す術もありませんでした(T_T)
Posted by チヌスパイク at 2008年06月04日 20:22
以前に行った時もボラの猛攻に泣かされましたが・・・

おいらもいつになったらいけることか・・・トホホ
Posted by ほくちん at 2008年06月04日 20:58
残念でした...
餌取りをかわすのは撒き餌の量+体力勝負ですよねぇ...炎天下だと水分も充分にとっておかないといけませんし...
次は頑張ってください♪

竜田揚げ...タレに漬けて置く時間は2,3時間なんですね!メモメモ...
Posted by SHOZO at 2008年06月05日 08:51
スパイクくん、うまかったです。五匹のチヌは、すべて竜田揚げで食べさせて頂いたのですがのですが、なんと、あれだけの量を家族五人がうまい、サイコー、たまりませんと食べるわ食べる、一切れ残すだけと、とにかくよくうれました。ありがとー。スパイク君のおかげで、楽しい晩御飯になったことはゆうまでもありません。ただ、次回は、2ー3時間漬ける事を忘れぬよう気を付けます。料理の話はさておいて、もう、撒餌巻いたらチヌがばかばか釣れる時期は終わったのかも知れんねー。撒餌ワークもさることながら、コマセの比重匂い、さらには、釣り場でのイメージ、イメージ、イメージ、そうゆうのが重視される季節になってきたんだト感じられます。僕は、生涯の好敵手チヌえのこれからの戦いは、①2撒餌ワーク,②に、配合餌の割合、③に、イメージこの三つを頭に入れて頑張っていきます。偉そうな事ばかり言ってすいませんでした。チヌルネッサ君では有りませんが、最近、色々と配合餌を試していますがツリマンの、ピンポイントチヌを使って見て下さい、スパイク君の腕で,爆釣まちがいないです。長々とすいませんでした。これからも、メール、釣りよろしくね。
Posted by 男前じゃないですけど at 2008年06月05日 09:52
こんにちは

次回リベンジを待ってますよ!

ボラ・・・やっかいです、私は浅い釣場でボラにかこまれてどうにもならなかった事(1投毎にボラ)を思い出しました。付餌を這わせればよかったのか・・・??? 私もどなたかにアドバイスいただきたい。
Posted by 波止専門 at 2008年06月05日 12:59
ほくちんさん
今回針掛かりはなかったのですが、ウキや道糸にからんできて、かなり欝陶しいかったです(;-_-+
ほくちんさん!
行ける時にどんどん行きましょう!!p(^^)q
Posted by チヌスパイク at 2008年06月05日 22:28
SHOZOさん
マキエの配分も難しく、エサ取りと本命のバランス次第でしょうか?
釣れないと、休憩も取らなくなってしまうので、気を付けないといけませんね(*_*)
Posted by チヌスパイク at 2008年06月05日 22:35
男前さん
サバの竜田揚げからヒントを得ているので、白身の魚でしたら、もう少し短くてもいいかもしれません。
マキエですが、6番は違った配合も試してみましたが、いつもはマルキューのチヌパワーとチヌパワームギの配合エサ、エサ取りの加減でオキアミを増減させています。
あとは攻め方で練り方、水加減を調整しています。
なぜこの配合エサか?
いつでも、どこでも売っているから(爆)
ツリマンですか?
あまり見かけませんが、機会があれば使ってみたいです!
ピンポイントチヌってのがひかれますね!?
Posted by チヌスパイク at 2008年06月05日 22:49
波止専門さん
マキエで分離させても、ウキに絡んでくるのが厄介です(*_*)
条件反射でしょうか?
次回こそリベンジしたいですp(^^)q
Posted by チヌスパイク at 2008年06月05日 22:54
御免なさいこんな深夜に、今日から二勤で午前前に帰宅してビール片手にルネッサ君のブログにコメントを書いた流れでスパイク君のブログの門をたたいちゃいました。まあ、ほんとに今日はよーーー雨が振りました。このまま雨がつずくとチヌさんにどう影響するのでしょうか・・・・・・・・。僕はチヌのクレイジイだからこれからも、いつまでも、永遠にチヌを追い求めたい・・・・・・・・・・。僕は何を言っているのだろうか。今度、機会が在れば三人で、ミーティングを開催しましょう。あつ、、、、、、、。これ以上は無理そうです。寝ます。・・・おやすみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
Posted by 七番の男前を改めもんちゃん at 2008年06月06日 01:39
もんちゃんさん
お仕事、御苦労さまです!

確か、先日も雨後でしたよね。
よく通う8番は、河口ポイントなのでかなり影響してくると思います。
春先は雪解けで不安定ですが、これからの時期は、逆にその恩恵を受けられる、と期待しているのですが・・・?

またお会いする時は、その辺も踏まえて、ミーティングしましょう!!
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年06月06日 14:40
皆様、お元気でいらしゃいますか、松山です、今日も疲れているのですが、なぜか今はメチャクチャ元気な自分が、不思議です。釣り友とインターネットを通じてお話が出来る喜びを一杯やりながら、かみ締めている所です。今日、会社の釣り仲間に四日の日の釣果を報告したのですが、実はあの日、スパイク君に言ってなかった事がありまして、一回、セイゴが三匹釣れた後にとてつもないモンスターを掛けたのですが、一瞬で伸されてしまい最近愛用している巨チヌ用に購入した、銀浪王牙1、2号が吠える事が出来なかったのが残念で悔やまれます。ズバリ、何だと思います、奴はとにかく早かった。顔を見ていないのでなんともいえませんが・・・・・・・・・。
Posted by もんちゃん at 2008年06月07日 00:26
もんちゃんさん
おはようございます!
私の予想・・・
ズバリ!カンダイでは!?
この時期多いんですよ。
イシダイの可能性もありますね!
妻鹿には結構居着いているようです。

しかし・・・
王牙持ってるんですか!?
羨ましい(涎)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年06月07日 05:36
スパイク君、おはよう、05:36分・・・・・・・・・。早いねー。今日は仕事は、御休みですか、それとも釣り・・・・・・・・・・・。まあ、早くからのご返答ありがとう。やっぱりそうなのかな、ただ、掛けてからラインをブチ切られるまでの間、底ではなく、中層より上だった様に思えました。コブは以前に四十センチ位までは釣り上げてますが、それ以上の巨コブは、根に入られブチブチでした。波とでも磯でもこいつは厄介ですね。あくまで、私の釣りの中ではコブは外道、釣るのであればそれなりのタックルで挑まなければ勝てません。自分が勝負出来るぎりぎりのライン、仕掛け、勝つか負けるかその辺りが釣りの本当に面白い所なのでしょうね。話は戻りますが、仕事でしたら頑張ってください、釣りでしたらメチャクチャ頑張ってください。又のご返答をお待ちしております。追伸、スパイク君の事だから家族サービスかな・・・・・・・・・・・。
Posted by もんちゃん at 2008年06月07日 08:41
もんちゃんさん
今日は仕事は有休をとって・・・
娘の運動会でした(爆)

謎の怪物・・・
特大ボラ!?
いずれにしても、バラシは悔しいですよね。
次回はその正体も明かしてください!!
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年06月07日 14:29

削除
裏目に!?