2008年05月07日
ヘチってきました

あまりにも釣行のタイミングが合わず、
もはや禁断症状まで!?

朝や夕方は、仕事や家の事情で限られてもくるのですが、11時~4時頃までは、意外と時間も取れたりと・・・?

日の出渡船さんに確認してみると、11時50分出発、3時の迎えもできるということで、行ってきました

真昼間でも釣果が見込め、なるべく軽装にということで、今日は調査と勉強も兼ねて、久しぶりのチヌ狙いのヘチ釣りです
ポイントは8番灯台付近のケーソン、エサは岩ガニ
際伝いに落としていきますが、海藻がかなり多くて引っかかり、ライン操作にも難儀しました
2度カニが齧られていましたが、そのアタリも全く分からず、せめてタナか底か絞ることができれば、もう少しまともな釣りもできたのでしょうが・・・
そう、都合よくはいきませんよね?
ヘチ釣りのタックルしか持っていないので、今日はケーソンを攻めましたが、
やっぱり、テトラ帯が気になります!?
前打ちも、面白そうですね

ポイントは8番灯台付近のケーソン、エサは岩ガニ

際伝いに落としていきますが、海藻がかなり多くて引っかかり、ライン操作にも難儀しました

2度カニが齧られていましたが、そのアタリも全く分からず、せめてタナか底か絞ることができれば、もう少しまともな釣りもできたのでしょうが・・・

そう、都合よくはいきませんよね?

ヘチ釣りのタックルしか持っていないので、今日はケーソンを攻めましたが、
やっぱり、テトラ帯が気になります!?
前打ちも、面白そうですね

Posted by チヌスパイク at 20:43
│妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
後から同じ船に乗船していたとわかったので本当にびっくりしました
嫁も船着場で待っていたのでご挨拶できたのにと残念がっていました
お顔わかりましたので、今度はちゃんと挨拶しまっす(。^^)ノ
海草との戦いは6月くらいまででしょうか。。。
おいらもホンダワラにかなり邪魔されてました(泣く)
嫁も船着場で待っていたのでご挨拶できたのにと残念がっていました
お顔わかりましたので、今度はちゃんと挨拶しまっす(。^^)ノ
海草との戦いは6月くらいまででしょうか。。。
おいらもホンダワラにかなり邪魔されてました(泣く)
Posted by ほくちん
at 2008年05月08日 03:06

ようやくで出撃で何よりでしたが、、、
禁断症状は収まったのでしょうか?
無理に出撃すると思い通りにはいかない…よくあることです。というか、私の場合はほぼ100%ですが(-_-;)
しかも自分の技量に問題があったと後から気付いてしまうと最悪です。リベンジしたくても、すぐには身動きが取れないという…
あ、私の場合だけですね(^_^;)
次回はテトラの方で存分に鬱憤を晴らしてきてください!!
禁断症状は収まったのでしょうか?
無理に出撃すると思い通りにはいかない…よくあることです。というか、私の場合はほぼ100%ですが(-_-;)
しかも自分の技量に問題があったと後から気付いてしまうと最悪です。リベンジしたくても、すぐには身動きが取れないという…
あ、私の場合だけですね(^_^;)
次回はテトラの方で存分に鬱憤を晴らしてきてください!!
Posted by taka at 2008年05月08日 08:05
久々の釣行でしたね(笑)
その後腰の調子は如何ですか?
余り大きいの釣ると腰に負担が来ますから、小さいの狙って下さい(爆)
その後腰の調子は如何ですか?
余り大きいの釣ると腰に負担が来ますから、小さいの狙って下さい(爆)
Posted by カモメ at 2008年05月08日 08:20
禁断症状。。。よく分かります。
G.W.は家族サービス100%で結局釣りには行けずでした。
昨日は仕事終わり(強制的に終了)し、もう海ならどこでも良いっ!
と、フカセに行ってきました。
しかも、何か。。。は釣りたいっ!
と投げ釣りも同時に決行。
結局、投げ釣りの方が忙しくなってしまい、釣果はアナゴだらけになってしまいました。
チヌ様とのご対面は果たせず、まだ、禁断症状は収まらず。デス。
G.W.は家族サービス100%で結局釣りには行けずでした。
昨日は仕事終わり(強制的に終了)し、もう海ならどこでも良いっ!
と、フカセに行ってきました。
しかも、何か。。。は釣りたいっ!
と投げ釣りも同時に決行。
結局、投げ釣りの方が忙しくなってしまい、釣果はアナゴだらけになってしまいました。
チヌ様とのご対面は果たせず、まだ、禁断症状は収まらず。デス。
Posted by たつお at 2008年05月08日 08:24
こんにちは!
禁断症状・・・私もウズウズしてます。^^
もしかして・・・関西には今頃私のボウズ菌が蔓延しているかも・・・気をつけて下さいね。^^(5月3~4日に神戸~淡路島を観光してきました。町も自然(海)も人も素晴らしかったです ^^)
禁断症状・・・私もウズウズしてます。^^
もしかして・・・関西には今頃私のボウズ菌が蔓延しているかも・・・気をつけて下さいね。^^(5月3~4日に神戸~淡路島を観光してきました。町も自然(海)も人も素晴らしかったです ^^)
Posted by 波止専門 at 2008年05月08日 12:35
こんばんは。
ヘチですか♪イイですね!
ヘチは釣れると全部デカいってイメージがあります。
私も勉強しないと(汗)
ヘチですか♪イイですね!
ヘチは釣れると全部デカいってイメージがあります。
私も勉強しないと(汗)
Posted by チヌルネッサ at 2008年05月08日 18:50
ほくちんさん
またまた、ニアミスです!?
全く分かりませんでした〜(;^_^A
次回はよろしくお願いしますm(__)m
またまた、ニアミスです!?
全く分かりませんでした〜(;^_^A
次回はよろしくお願いしますm(__)m
Posted by チヌスパイク at 2008年05月09日 01:08
takaさん
潮風にあたれただけで、随分解消されました(笑)
釣果には恵まれませんでしたけど、いろいろ収穫もありました。
作戦を組み直し、次回に備えたいと思います!
潮風にあたれただけで、随分解消されました(笑)
釣果には恵まれませんでしたけど、いろいろ収穫もありました。
作戦を組み直し、次回に備えたいと思います!
Posted by チヌスパイク at 2008年05月09日 01:16
カモメさん
時間帯から、チヌは無理でもカンダイなら!?
と思っていたのですが(爆)
時間帯から、チヌは無理でもカンダイなら!?
と思っていたのですが(爆)
Posted by チヌスパイク at 2008年05月09日 01:18
たつおさん
お疲れさまでした!
私はGWは全く関係なく、当たった公休も娘の発熱で、家族サービスにまで禁断症状が出ています(笑)
家族揃って釣りに、チヌを釣る!!
・・・(・・;)
釣りどころではありませんね(;^_^A
お疲れさまでした!
私はGWは全く関係なく、当たった公休も娘の発熱で、家族サービスにまで禁断症状が出ています(笑)
家族揃って釣りに、チヌを釣る!!
・・・(・・;)
釣りどころではありませんね(;^_^A
Posted by チヌスパイク at 2008年05月09日 01:24
波止専門さん
近くまで来られてたのですね!?
私も一度福岡に行ってみたいです!
釣具持参で!?(爆)
近くまで来られてたのですね!?
私も一度福岡に行ってみたいです!
釣具持参で!?(爆)
Posted by チヌスパイク at 2008年05月09日 01:28
チヌルネッサさん
イガイの時期に、たま〜に神戸でやっているのですが、妻鹿でカニもおもしろそうです。
メインはもちろんウキフカセですが、空いた時間も有効に、通ってみようと思います!
イガイの時期に、たま〜に神戸でやっているのですが、妻鹿でカニもおもしろそうです。
メインはもちろんウキフカセですが、空いた時間も有効に、通ってみようと思います!
Posted by チヌスパイク at 2008年05月09日 01:37
ども、つい先日やっと2008年初釣りに行ってまいりました(笑) もう禁断症状も抜けかけてました。やっぱり2週間~1か月半くらいが、禁断もピークですね。
でも行ってしまったので、またしばらく禁断症状に苦しみそうです(^^ゞ
カニが潰されると悔しいですよね~。自分も某所で経験しました。やはりアタリは全く分からず……
でも行ってしまったので、またしばらく禁断症状に苦しみそうです(^^ゞ
カニが潰されると悔しいですよね~。自分も某所で経験しました。やはりアタリは全く分からず……
Posted by You
at 2008年05月10日 01:22

Youさん
抜け切ってしまうというのも寂しいですね(;^_^A
チヌのノッコミ最盛期に竿が出せず、周りの情報は賑やかだと、結構焦ってくるもんです(笑)
今年はヘチ釣り短時間釣行も、積極的にいきたいです!
抜け切ってしまうというのも寂しいですね(;^_^A
チヌのノッコミ最盛期に竿が出せず、周りの情報は賑やかだと、結構焦ってくるもんです(笑)
今年はヘチ釣り短時間釣行も、積極的にいきたいです!
Posted by チヌスパイク at 2008年05月10日 14:37