ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年10月02日

万能?



昼から時間かできたので、東二見人工島へガシラ狙いで穴釣りに行ってきました車

今日は南テトラ帯の中央辺りを、あわよくばアブラメ、メバル、カワハギなんかが釣れればいいなと、サシエは青虫で探っていきますが・・・?
フグにベラが突っついてきて、喰ってくるガシラも小さいような気がしましたZZZ…

微妙なサイズながら5尾お持ち帰り汗
10cm前後数尾、他小ベラもリリースしましたシーッ

ガシラに限って言えば、魚の切り身の方が喰いがよく、エサの管理もしやすいかと思います!!

*ガシラ 14cm~16cm 5尾




このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(東二見人工島釣果)の記事
平日ですよね?
平日ですよね?(2017-09-21 16:46)

小ダコ
小ダコ(2013-08-01 16:11)

1人1尾の・・・
1人1尾の・・・(2011-11-07 18:16)

時期尚早
時期尚早(2010-03-30 20:41)


Posted by チヌスパイク at 21:12 │東二見人工島釣果
この記事へのコメント
いよいよカサゴの季節でしょうかね~。から揚げにGoodな感じのカサゴですね♪
今年は、いっぱい釣れたサバを身エサ用に仕込んだので、こいつで根魚を狙ってみようと目論んでいます。沖のカサゴ釣りでは、いつもサバエサですからね~。
時々サバ餌のカサゴの外道にサバが釣れるのが不思議です(笑) 共食い??
Posted by You at 2007年10月03日 18:33
Youさん
最近やりだした穴釣りが、また面白くて(;^_^A
これからの季節、食味優先で釣行回数も増えそうです!
次は刺身サイズだな!?
Posted by チヌスパイク at 2007年10月03日 20:56
はじまして!

釣りを始めて間もない初心者です
前からちょくちょく覗かせてもらってました。

お気に入りHPに登録させていただきました。

これからもヨロシクおねがいします。
Posted by たけたけまん at 2007年10月24日 19:08
たけたけまんさん
はじめまして!
ホームグランドが東二見人工島とは嬉しいです。
お気に入りの件、ありがとうございます!
こちらも登録させて頂きます。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
Posted by チヌスパイク at 2007年10月25日 19:02

削除
万能?