ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年01月15日

初釣りは・・・

姫路妻鹿波止8番へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました。
今年の初釣りは・・・、

ボーズです!?

昨日は8番で釣果があり、期待して渡ったのですが、チヌどころか、エサ取りもいませんでしたウワーン
これからの厳寒期は、やはり5番に渡るべきですかね(・・;)




このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(妻鹿波止釣果)の記事
撃沈 妻鹿波止7番
撃沈 妻鹿波止7番(2024-08-17 16:18)


Posted by チヌスパイク at 17:35 │妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
初釣りオメ~と、言いたいところですが、ボウズで残念でした。
餌取も居ないようじゃ、仕方がないのでしょうが・・・。
5番が釣れるのなら、そちらが良いのでしょうが、空いている釣り場というのも魅力的ですしね。
いっそターゲットを変えて、全く違う釣り場に出かけてみるとか??
Posted by taka at 2007年01月16日 09:10
こんにちは~っ!

餌取りも居なかったですか・・海も本当の冬になってきたんですね

しかし、私はそんな状況の方が逆に面白いと思います。
ウキが消し込めば間違いなく本命のチヌ・・・デカパンなんですから、私も今年はがんばって、人生初の寒チヌゲットに向けてがんばりますよ~!^^(燃)
Posted by 波止専門 at 2007年01月16日 12:22
明けまして おめでとう ございます。

妻鹿8番は河口にある波止な為、雪解け水が流れ込む3月いっぱいまでは釣れると、聞いたことがあります。

5番は人も多く柵越え(今は柵の下をくぐる)があり下船後、走り場所取りをするのでかなり疲れますよ!(テトラも走る!!)
けど、それだけ魅力のある釣り場なのでしょう。
Posted by ツインパパー at 2007年01月16日 13:32
takaさん、こんばんは
5番空いていたので行っておけばよかったです。
最近メバル、根魚にも惹かれているのですが、それもイマイチのようで・・・。
いっそのこと休む?(笑)

波止専門さん、こんばんは
ちょっと冬のチヌをなめていました。
もっとシビアに作戦を立てなければなりませんね。

ツインパパーさん
あけまして おめでとうございます。
一応HPで調べて、年中いけるみたいですけど、やはり雪解け時期は注意する必要がありますか!?
ひょっとしたら急に上が冷え込んで、河口に冷水が流れてきたのかもしれません。
情報ありがとうございます。
5番はですね・・・、
走ってまで場所取りはしたくないので、入るとしたら南に伸びているテトラかな。
今は例の柵も塞がれているので(何とか超えている人もいるみたいですけど・・・)、そこでも混雑していますが・・・。
Posted by チヌスパイク at 2007年01月16日 18:47
・・・っと、チヌスパイクさんでもボあるんですか!!!
でもまぁ、時にそんなこともありますよね(笑)
ココは一つ、本命に絞って狙った結果だとポジティブに行きましょう。またデカチヌの写真を拝見できるのを楽しみにしています。寒チヌって、美味しそうですね(^^ゞ
Posted by You at 2007年01月17日 14:27
Youさん、こんばんは
いやいや・・・、
結構ありますよ(;^_^A
この時期のチヌはおいしいと聞くので、またリベンジしたいと思いますp(^^)q
Posted by チヌスパイク at 2007年01月17日 17:51

削除
初釣りは・・・