2006年10月04日
おかず釣り(笑)
昼から少し時間があったので、須磨海づり公園へ行ってきました。
あまり遅くまではできず、今日は手軽にカワハギ、サンバソウ狙いです。
昼の12時30分頃に到着。
平日にも関わらずよく混んでいて、お気に入りの第2釣り台北側ポイントは、既に別の釣り人が!?(焦)
とりあえず空いている支柱ポイントへと、第2釣り台東側で釣りを開始しました。
仕掛けは市販の胴付き仕掛け、サシエはアオムシです。
始めの外側ではアタリがなく、後ろの内向きに移り探っていくと・・・、
コ・・、コッコンー!!
と、アタリが!?
すかさずアワセを入れ、まずまずのカワハギ(20cm弱)ゲット!!
しばらく同じポイントで約1時間・・・、
タナは底に徹底し、更に4尾のカワハギ追加。
その後潮の流れが速くなり、アタリも遠のいてきたので、第2釣り台を中心に他の支柱周りを探っていきます。
しかし、釣れてくるのはフグばかり・・・(泣)
いっそのこと・・・、
流れにまかせて仕掛けを流してしまえー( ̄□ ̄;)!!
と、沖にて2尾(1尾ウマヅラ)追加!(嬉)
そして4時過ぎ・・・、
雨が強く降り出し、おかずとしても十分釣っていたので、今日はここで納竿することにしました。
最近酒の肴もなく、思いつきの釣行だったのですが、まずまずの釣果を得ることができてよかったです(^-^)
次回は呑ませで青物だーp(^^)q
平日にも関わらずよく混んでいて、お気に入りの第2釣り台北側ポイントは、既に別の釣り人が!?(焦)
とりあえず空いている支柱ポイントへと、第2釣り台東側で釣りを開始しました。
仕掛けは市販の胴付き仕掛け、サシエはアオムシです。
始めの外側ではアタリがなく、後ろの内向きに移り探っていくと・・・、
コ・・、コッコンー!!
と、アタリが!?
すかさずアワセを入れ、まずまずのカワハギ(20cm弱)ゲット!!
しばらく同じポイントで約1時間・・・、
タナは底に徹底し、更に4尾のカワハギ追加。
その後潮の流れが速くなり、アタリも遠のいてきたので、第2釣り台を中心に他の支柱周りを探っていきます。
しかし、釣れてくるのはフグばかり・・・(泣)
いっそのこと・・・、
流れにまかせて仕掛けを流してしまえー( ̄□ ̄;)!!
と、沖にて2尾(1尾ウマヅラ)追加!(嬉)
そして4時過ぎ・・・、
雨が強く降り出し、おかずとしても十分釣っていたので、今日はここで納竿することにしました。
最近酒の肴もなく、思いつきの釣行だったのですが、まずまずの釣果を得ることができてよかったです(^-^)
次回は呑ませで青物だーp(^^)q
Posted by チヌスパイク at 22:38
│須磨海づり公園釣果
この記事へのコメント
カワハギ良いですね~
あまり釣ったことはないですが大好物です。
先週も居酒屋で刺身を食べてきました(^^ゞ
肝醤油最高!(^^)!
あまり釣ったことはないですが大好物です。
先週も居酒屋で刺身を食べてきました(^^ゞ
肝醤油最高!(^^)!
Posted by taka at 2006年10月05日 09:02
takaさん、おはようございます
肝・・・、
痛風持ちなので控えています(泣)
カワハギは味もいいですが、アタリを取っていくおもしろさも魅力ですね!
肝・・・、
痛風持ちなので控えています(泣)
カワハギは味もいいですが、アタリを取っていくおもしろさも魅力ですね!
Posted by チヌスパイク at 2006年10月05日 10:23
こんにちは!
カワハギ・・いいっすね!
釣りも楽しく味も一級品^^
どんな料理に変身したのか楽しみです!
カワハギ・・いいっすね!
釣りも楽しく味も一級品^^
どんな料理に変身したのか楽しみです!
Posted by nariri at 2006年10月05日 10:46
naririさん、こんにちは
あまり時間もなく、いつも通りに煮付けました(笑)
いいアテになりました(^^)v
あまり時間もなく、いつも通りに煮付けました(笑)
いいアテになりました(^^)v
Posted by チヌスパイク at 2006年10月05日 17:15
おはようございます。MALOです。
須磨の釣果うらやましーです。
そちら方面ではカワハギ釣れているんですね。
泉佐野-泉南方面ではまだほとんど釣れていないようでした。
泉佐野食品コンビナートで狙ってみましたが、フグしか釣れませんでした。
代わりにといっちゃなんですが、小あじを釣っていたら55センチのハネが釣れました。
須磨の釣果うらやましーです。
そちら方面ではカワハギ釣れているんですね。
泉佐野-泉南方面ではまだほとんど釣れていないようでした。
泉佐野食品コンビナートで狙ってみましたが、フグしか釣れませんでした。
代わりにといっちゃなんですが、小あじを釣っていたら55センチのハネが釣れました。
Posted by MALO at 2006年10月09日 06:36
MALOさん、おはようございます
今年のカワハギは、釣れだしが少し遅れましたが、最近はかなり調子がよいです。
神明もそうですが、東播エリアもいいようですね。
後はサンバソウか・・・(笑)
今年のカワハギは、釣れだしが少し遅れましたが、最近はかなり調子がよいです。
神明もそうですが、東播エリアもいいようですね。
後はサンバソウか・・・(笑)
Posted by チヌスパイク at 2006年10月09日 09:57