2011年11月04日
がんばったね!
今朝は息子のかけっこ大会の応援に・・・

その後平磯海づり公園へ、ベラ(キュウセン)、カワハギ狙いで行ってきました

振替休日の娘にも声を掛けたのですが、お友達と遊ぶそうで、振られてしまいました

公園に着いたのが11時30分、かなりの混雑です

空いているところを適当に、先ずは際を探ってみますが、フグとホンベラのみ・・・

胴突き仕掛けを遠投

軽めの仕掛けを流しながら、ゆっくり引いて誘いを掛けていきます

小さいアタリを見逃さないよう、竿先に集中

型は良くなってきてますが、そろそろ終盤ですね

ちなみに、息子のかけっこ大会の結果は2番でした!!

*ベラ(キュウセン)×18尾 カワハギ×8尾 アブラメ×1尾
Posted by チヌスパイク at 21:10
│平磯海づり公園釣果
この記事へのコメント
こんばんは。
息子さんはよく頑張られたんですね~
応援にも気合いが入りますからね
良かったです。
しかし・・
娘さんに振られちゃいましたか、
ちょっと寂しい???
さておき、
ベラ、カワハギも終盤なんですか~
私も、早いうちに坊勢でオカズ狙いしないと・・・(汗)
スパイクさんも、そろそろチヌ狙いですかね
この冬シーズンはぜひ一緒に釣りしましょうね!
息子さんはよく頑張られたんですね~
応援にも気合いが入りますからね
良かったです。
しかし・・
娘さんに振られちゃいましたか、
ちょっと寂しい???
さておき、
ベラ、カワハギも終盤なんですか~
私も、早いうちに坊勢でオカズ狙いしないと・・・(汗)
スパイクさんも、そろそろチヌ狙いですかね
この冬シーズンはぜひ一緒に釣りしましょうね!
Posted by みーちゃん
at 2011年11月04日 21:30

息子さん頑張りましたね!
そしてチヌスパイクさんも…混雑した釣り場でよくこれだけ釣れるもんですね!
肝パンのカワハギが堪りません♪
そしてチヌスパイクさんも…混雑した釣り場でよくこれだけ釣れるもんですね!
肝パンのカワハギが堪りません♪
Posted by takaq at 2011年11月04日 21:32
みーちゃん
こんにちは
息子は私に似ず、運動神経はいいみたいです
ベラ、カワハギとも、際では釣れなくなってきましたね
遠投か、カワハギならマキエが要りますね。
カワハギが去れば、フカセも本格始動です!
こんにちは
息子は私に似ず、運動神経はいいみたいです

ベラ、カワハギとも、際では釣れなくなってきましたね

遠投か、カワハギならマキエが要りますね。
カワハギが去れば、フカセも本格始動です!
Posted by チヌスパイク at 2011年11月05日 13:42
takaさん
こんにちは
釣果はここの魚影の濃さのおかげです
痛風持ちなので、肝は控えていますが、それでもやっぱり美味ですね。
息子は何かとやってくれます!?
こんにちは
釣果はここの魚影の濃さのおかげです

痛風持ちなので、肝は控えていますが、それでもやっぱり美味ですね。
息子は何かとやってくれます!?
Posted by チヌスパイク at 2011年11月05日 13:47
チヌスパイクさん、こんばんは!
釣行、お疲れ様でした!
ルネッサさんと同じで、ベラは要りませんが
カワハギのお刺身が食べたい今日この頃です!(笑)
ちなみに、ベラも食べれるんですが
どっちかというと苦手ですね・・・(汗)
息子さん、頑張りましたね!
日に日に成長!
たのもしいですね!
釣行、お疲れ様でした!
ルネッサさんと同じで、ベラは要りませんが
カワハギのお刺身が食べたい今日この頃です!(笑)
ちなみに、ベラも食べれるんですが
どっちかというと苦手ですね・・・(汗)
息子さん、頑張りましたね!
日に日に成長!
たのもしいですね!
Posted by なかちゃん at 2011年11月05日 21:45
なかちゃん
こんばんは
ベラはベラなりの食し方があって、私には比べられませんね(笑)
でも夏の暑い季節には、ベラの二杯酢漬けは絶対です!
今はまだかわいい息子達ですが、5~6年後の成長を想像すると、いろいろと心配にもなりますね(汗)
こんばんは
ベラはベラなりの食し方があって、私には比べられませんね(笑)
でも夏の暑い季節には、ベラの二杯酢漬けは絶対です!
今はまだかわいい息子達ですが、5~6年後の成長を想像すると、いろいろと心配にもなりますね(汗)
Posted by チヌスパイク at 2011年11月05日 22:29