ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月26日

分からん!

分からん!

どうやったら、釣れるんでしょうかね~ZZZ…


姫路妻鹿波止8番へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました車=3



かろうじて32cmを1尾汗



タナを浅くすれば、コッパグレにコチヌが・・・ムカッ



深くすれば、フグにハリスも傷つけられますウワーン



・ ・ ・ タラ~



相変わらずの、エサ盗りパラダイスでしたガーン





このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(妻鹿波止釣果)の記事
撃沈 妻鹿波止7番
撃沈 妻鹿波止7番(2024-08-17 16:18)


Posted by チヌスパイク at 18:07 │妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
お疲れ様でした

疲労困憊でしょうね…
餌取りが 今年は多過ぎな気がします…

リベンジしてやって下さい!
楽しみにしてますよ!!
Posted by 大漁祈願 at 2010年11月26日 18:35
こんばんは。

お疲れ様でした
短・・・
フグが猛威をふるってるみたいですね
私なら撃沈ですよ
そんな中でのゲットは流石のスパイクさんですね
妻鹿波止8番、景色すら忘れました(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2010年11月26日 19:09
こんばんは。

エサ取り怖い~
8番でもまだまだ元気いっぱいなんですね

私もこの休みに行くつもりですが、どうなるやら…
Posted by みーちゃん at 2010年11月26日 22:15
こんばんは~

今年は暑かったですから、
水温もまだまだ高いんでしょうね。
どこもエサ取りも半端ないようです。

でも、不本意でしょうが32Getおめでとうございます。
Posted by サク次郎 at 2010年11月26日 23:00
チヌスパイクさん、こんにちは!

釣行、お疲れ様でした!
いまだエサ取りパラダイスなんですね・・・
水温がまだ下がってきてないんでしょうね。
場所は違いますが、いい型のチヌもちらほら揚ってるので、
これからなんでしょうね!
最近の異常気象で過去のデータは
当てにならないかも知れませんね・・・
そんな中でもサイズはともかく本命ゲット!
おめでとうございます!
私なら・・・
餌撒いて終了!ってことになってたかも!(笑)
また次回、頑張ってください!!
次回は某日でしょうか??
Posted by なかちゃん at 2010年11月27日 10:10
大漁祈願さん
こんばんは

疲れました。。。

今の状況なら、返り討ちまで喰らいそうです(汗)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2010年11月27日 18:02
チヌルネッサさん
こんばんは

コメントの方が長いですね(爆)

「フグバイバイ」っていうのがあるんですけど、効果があるなら使おうかな~
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2010年11月27日 18:04
みーちゃん
こんばんは

お手上げでした(汗)

食えないエサ盗りなのが、一番悲しいです!?

日ムラもあるようなので、頑張ってください!
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2010年11月27日 18:07
サク次郎さん
こんばんは

ありがとうございます

エサ盗りが多いのはもちろんですが、チヌの個体数も減っているのではないでしょうか?

不本意といいより、不完全燃焼です(泣)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2010年11月27日 18:11
なかちゃん
こんばんは

ありがとうございます

日によっては、数もあがっているようなのですが・・・?

今年の8番はグレの方が目立ち、去年とは全く様相が違いますね(汗)
某日も、グレ狙いの方がよかったりするかも!?
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2010年11月27日 18:18
ほんまエサトリパラダイスですよね
普通ならエサトリの大人しくなる時間帯があったりするのに、一日中ウジャウジャしてますし
私にもどう対処すれば良いのか分かりません
でもボウズじゃないんですからお見事ですよ
Posted by ボッチ at 2010年11月27日 22:00
ボッチさん
こんにちは

偶々です


そういえば、今年はボラが少ないような・・・?

一日中、コッパとフグが居着いてましたね
Posted by チヌスパイク at 2010年11月28日 14:48
こんばんは。

エサ盗り多数の中での捕獲流石ですね(*^^)v

自分は、さっぱりです・・・・(滝汗)

スランプ街道まっしぐらです・・・・。

でも、カサゴさんに相手してもらいました。

明日、行けたらリベンジします(*^^)v
Posted by まぁぼー at 2010年11月28日 20:12
まぁぼーさん
こんばんは

本当に偶々です

エサ取りでも、美味しいお土産なら大歓迎なのですが(笑)

リベンジ、頑張ってください!
Posted by チヌスパイク at 2010年11月29日 01:17
お久しぶりです。こんにちは。
例年のそちらの状況を知らないので よく分かりませんが、「寒チヌ」は釣る事が非常に難しいと聞いております。価値ある1尾ではないでしょうか?ノッコミ時期のチヌ様は数釣りを楽しめれますが...
「寒チヌ」の時期のチヌ様はなかなか釣れず、気温とともに釣果は比例し、気温が段々寒くなるこの時期、釣果も段々厳しくなってくる!と認識してます^^;
ですので、「価値ある一尾」ということで おめでとうございます♪
Posted by SHOZO at 2010年11月29日 14:23
SHOZOさん
こんにちは

ここは寒くなってからが本領発揮、越冬場にもなっているのですが、夏の猛暑の影響で、水温も下がらずにいるようですね。

寒チヌというより、まだまだ夏チヌ、夜釣りの方に分があるようです
Posted by チヌスパイク at 2010年11月30日 14:47

削除
分からん!