2009年07月14日
もう駄目・・・
姫路妻鹿波止8番へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました

しかし・・・

何たる暑さ!?

活性が高いのは、エサ盗りばかりに、用意したサシエは全て秒殺・・・

フグが大量ですが、ボラが戯れだすと、若干残るようになり、同じポイントを繰り返し、打ち返していくと、20cm前後のウルトラスーパーコチヌ様に、かろうじてのカイズ君・・・

手ぶらで、帰るわけにはいかないのです!!
*チヌ 20cm前後×4尾(リリース) 27cm~28cm×2尾

*チヌ 20cm前後×4尾(リリース) 27cm~28cm×2尾
Posted by チヌスパイク at 16:53
│妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
ごぶさたしてます^^
>手ぶらで、帰るわけにはいかないのです!!
思いきり笑ってしまったんですが・・・
釣り人として、『行ってきまーす』と家を出たいじょう
避けて通れない現実ですよね。
・・・でも、本命Getじゃないですか!!(うらやましい)
>手ぶらで、帰るわけにはいかないのです!!
思いきり笑ってしまったんですが・・・
釣り人として、『行ってきまーす』と家を出たいじょう
避けて通れない現実ですよね。
・・・でも、本命Getじゃないですか!!(うらやましい)
Posted by けい at 2009年07月14日 17:10
チヌスパイクさん、こんにちは!
暑い中での釣行、お疲れ様でした!
ましてや今日の大阪(勤務地)は猛暑日ですぅ(汗)
そんな中でもチヌさんゲット!おめでとうございます!
やはり日中はエサ取りだらけみたいですね・・・
エサ取りをどうかわすかが運命の分かれ道ですね!
最後の一言、気持ちが十分に伝わりますね!
お疲れ様でした!
暑い中での釣行、お疲れ様でした!
ましてや今日の大阪(勤務地)は猛暑日ですぅ(汗)
そんな中でもチヌさんゲット!おめでとうございます!
やはり日中はエサ取りだらけみたいですね・・・
エサ取りをどうかわすかが運命の分かれ道ですね!
最後の一言、気持ちが十分に伝わりますね!
お疲れ様でした!
Posted by なかちゃん
at 2009年07月14日 17:23

けいさん
こんにちは
笑っていただけて光栄です(爆)
最近は嫁さんだけでなく、子供達も釣果を楽しみに、かなりのプレッシャーになっています(汗)
せめて30は超えて欲しかった・・・(哀)
こんにちは
笑っていただけて光栄です(爆)
最近は嫁さんだけでなく、子供達も釣果を楽しみに、かなりのプレッシャーになっています(汗)
せめて30は超えて欲しかった・・・(哀)
Posted by チヌスパイク
at 2009年07月14日 17:28

なかちゃんさん
こんにちは
今日はエサ盗りが半端ではなく、際だろうと沖だろうと関係なく、マキエの別打ちもまったく意味がありませんでした(汗)
せめてもの、コーンが若干エサ持ちがよかったくらいで、完全お手上げ状態でした(泣)
こんにちは
今日はエサ盗りが半端ではなく、際だろうと沖だろうと関係なく、マキエの別打ちもまったく意味がありませんでした(汗)
せめてもの、コーンが若干エサ持ちがよかったくらいで、完全お手上げ状態でした(泣)
Posted by チヌスパイク
at 2009年07月14日 17:32

またまた、こんにちは!
何をしても打つ手が無い感じだったんですね・・・(汗)
刺し餌はコーン以外に何を持って行かれたんでしょうか??
何をしても打つ手が無い感じだったんですね・・・(汗)
刺し餌はコーン以外に何を持って行かれたんでしょうか??
Posted by なかちゃん
at 2009年07月14日 17:51

なかちゃんさん
こんばんは
サシエは他には、生オキアミと半ボイルくらいですよ(笑)
以前はミックも持参していましたが、どうも使いきれなくて、最近はほとんど使用していません。
こんばんは
サシエは他には、生オキアミと半ボイルくらいですよ(笑)
以前はミックも持参していましたが、どうも使いきれなくて、最近はほとんど使用していません。
Posted by チヌスパイク
at 2009年07月14日 21:12

チヌスパイクさん、こんばんは!
生ミックは一度開けると封が出来ないので私も使い切れませんでした。(汗)
マルキューの魚玉や魚玉ハードはチャック式になってるので
残っても持って帰って冷凍保存しています。
一粒でも3Bぐらいのウキなら浮力に問題ないですが、
軽い仕掛けには向かないでしょうね。
私は基本的に3Bをメインに使っているので問題ないですよ。
ただ、生ミックは一粒一粒が均等の分量じゃない気がしています。
同じ一粒でもウキが沈む時と沈まない時がありましたから。
実は私、コーンで喰わせた事がありません・・・(笑)
生ミックは一度開けると封が出来ないので私も使い切れませんでした。(汗)
マルキューの魚玉や魚玉ハードはチャック式になってるので
残っても持って帰って冷凍保存しています。
一粒でも3Bぐらいのウキなら浮力に問題ないですが、
軽い仕掛けには向かないでしょうね。
私は基本的に3Bをメインに使っているので問題ないですよ。
ただ、生ミックは一粒一粒が均等の分量じゃない気がしています。
同じ一粒でもウキが沈む時と沈まない時がありましたから。
実は私、コーンで喰わせた事がありません・・・(笑)
Posted by なかちゃん at 2009年07月14日 22:14
ちわ~。
いや~『暑かった!!』ですねぇ~。
実は、昨日はゴルフに行っていたのですが午後は瀕死の状態でした。(^^;
フグ。凄いみたいですね。(*_*)
週末にオカズ釣りに行ってる時の印象だと、潮が止まったら
フグで、潮が動き出したら、オカズみたいな感じなんですが
ポイントによって違うんでしょうね。
いや~『暑かった!!』ですねぇ~。
実は、昨日はゴルフに行っていたのですが午後は瀕死の状態でした。(^^;
フグ。凄いみたいですね。(*_*)
週末にオカズ釣りに行ってる時の印象だと、潮が止まったら
フグで、潮が動き出したら、オカズみたいな感じなんですが
ポイントによって違うんでしょうね。
Posted by かっぱ at 2009年07月15日 06:36
なかちゃんさん
こんばんは
愛用しているウキが、感度が良すぎて、ネリエへの対応が難しいというのも、理由の一つに上げられます。
それと・・・?
コーンでの釣りは、以前からも実績に、しかしフグには弱いんですよ(汗)
こんばんは
愛用しているウキが、感度が良すぎて、ネリエへの対応が難しいというのも、理由の一つに上げられます。
それと・・・?
コーンでの釣りは、以前からも実績に、しかしフグには弱いんですよ(汗)
Posted by チヌスパイク
at 2009年07月15日 22:41

かっぱさん
こんばんは
いやはや、かなり厳しかったです(汗)
昨日は潮の動きよりも、ボラの動きに影響されているように感じました。
こんばんは
いやはや、かなり厳しかったです(汗)
昨日は潮の動きよりも、ボラの動きに影響されているように感じました。
Posted by チヌスパイク
at 2009年07月15日 22:44
