2006年04月10日
ドラえもん

今日は雨風が強く、釣りに行けませんでした。
朝の天気予報でも、強風、波浪注意報が出ており、渡船も出ていなかったようです。
楽しみにしていた釣り場だけに残念です。
また調整したいと思います。
ということで、朝から暇〜(-_-)zz
私:「こんな天気やったらどこにも行かれへんな〜」
嫁:「映画は?」
私:「娘が観られるようなアニメ映画は、『ドラえもん、のび太の恐竜2006』ぐらいか・・・」
娘に聞いてみると、
娘:「ドラえもん行くー!」
娘は初めて、私と嫁さんは久しぶりに映画を観に行ってきました。
今日が平日で、入学式の学校も多いということもあり、映画館はほぼ貸し切り状態でした。
2才の娘がおとなしく観られるかどうか心配でしたが、娘は約2時間、真剣に映画を観ていました。
途中とラストに、のび太と恐竜のピー助が別れるシーンがあるのですが、その時には、娘でも分かるのでしょう、目に涙を一杯浮かべて、今にも泣きだしそうでした(;_;)
そのまま優しい気持ちを忘れずに育ってほしいです。
『映画ドラえもん、のび太の恐竜2006』、なかなかの感動作品でしたよ(^-^)
私:「こんな天気やったらどこにも行かれへんな〜」
嫁:「映画は?」
私:「娘が観られるようなアニメ映画は、『ドラえもん、のび太の恐竜2006』ぐらいか・・・」
娘に聞いてみると、
娘:「ドラえもん行くー!」
娘は初めて、私と嫁さんは久しぶりに映画を観に行ってきました。
今日が平日で、入学式の学校も多いということもあり、映画館はほぼ貸し切り状態でした。
2才の娘がおとなしく観られるかどうか心配でしたが、娘は約2時間、真剣に映画を観ていました。
途中とラストに、のび太と恐竜のピー助が別れるシーンがあるのですが、その時には、娘でも分かるのでしょう、目に涙を一杯浮かべて、今にも泣きだしそうでした(;_;)
そのまま優しい気持ちを忘れずに育ってほしいです。
『映画ドラえもん、のび太の恐竜2006』、なかなかの感動作品でしたよ(^-^)
Posted by チヌスパイク at 17:48
│家族
この記事へのコメント
映画は最近、レイトショー(大人1,200円という値段に釣られて・・・)ばっかです。 思わぬ家族孝行になりましたね~♪
でも、オキアミはその後どうなったのか・・・ちょっと気になります~(笑)
でも、オキアミはその後どうなったのか・・・ちょっと気になります~(笑)
Posted by You at 2006年04月10日 20:42
こんばんは!
やー懐かしい、のびたの恐竜!
昔マンガで読みましたが、映画は見たことないんですよね・・
最近声優さんが代わって、ドラえもんが私が昔から見てたドラえもんじゃなくなってるんです。
ちょっと悲しいです・・
やー懐かしい、のびたの恐竜!
昔マンガで読みましたが、映画は見たことないんですよね・・
最近声優さんが代わって、ドラえもんが私が昔から見てたドラえもんじゃなくなってるんです。
ちょっと悲しいです・・
Posted by nariri at 2006年04月10日 21:50
Youさん、こんばんは
え?
オキアミですか?
今も私の冷凍庫の中で、出番を待っていますよ。
naririさん、こんばんは
私も最初、変わった声優さんについては少し抵抗がありましたが、今は逆に新鮮に見られて結構好きですよ!
『のび太の恐竜』については、私も映像では初めて観たのですが、子供ならずとも楽しめる映画でしたよ。
実は私も少しウルウルきてしまいました。
え?
オキアミですか?
今も私の冷凍庫の中で、出番を待っていますよ。
naririさん、こんばんは
私も最初、変わった声優さんについては少し抵抗がありましたが、今は逆に新鮮に見られて結構好きですよ!
『のび太の恐竜』については、私も映像では初めて観たのですが、子供ならずとも楽しめる映画でしたよ。
実は私も少しウルウルきてしまいました。
Posted by チヌスパイク at 2006年04月10日 22:36
そういえば、子供が小さい頃ドラえもんのお腹の辺りからブクブクが出てくるお風呂用玩具が家の風呂に置いてあったような・・・
息の長い漫画ですね~。
し~ずかちゅあ~ん(笑
冷静に見ると、伸太って結構ずるくてお調子もんで最悪なガキンチョですよね(笑
息の長い漫画ですね~。
し~ずかちゅあ~ん(笑
冷静に見ると、伸太って結構ずるくてお調子もんで最悪なガキンチョですよね(笑
Posted by hi63 at 2006年04月11日 01:37
hi63さん、おはようございます
私の家のお風呂場には、ドラえもんが浮いたり、沈んだりするおもちゃがあります。
娘はそんなことを待っているはずもなく、すぐ手にとって遊んでいます(;^_^A
のび太について、そうですね、だからドラえもんが必要なんでしょうね(^-^)
私の家のお風呂場には、ドラえもんが浮いたり、沈んだりするおもちゃがあります。
娘はそんなことを待っているはずもなく、すぐ手にとって遊んでいます(;^_^A
のび太について、そうですね、だからドラえもんが必要なんでしょうね(^-^)
Posted by チヌスパイク at 2006年04月11日 11:24