ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月05日

サプライズゲスト

サプライズゲスト
こんなん釣れましたけど!?汗


姫路妻鹿波止へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました車=3
昨日の疲れを引きずっての、フラフラ釣行ですぴよこ_酔っ払う

今日は8番灯台側を攻めるつもりでいたのですが、何でも潜水調査があるということで、7番中央に向かうことにしました船

開始早々、マキエを打っている最中に、一気にウキが消し込まれ、アワセを入れると、異様なジャンプ!!サカナ

・・・てか、
飛んでるよ!?飛行機

トビウオ(34cm)なんて、初めて釣りましたけど、身近な波止でもいるんですねビックリ
これを見た息子は、大喜びでしたニコニコ

いきなりのサプライズゲストに拍子抜けしましたが、気を取り直して再開します。

エサ盗りはかなり多く、マキエを打つ度に真っ黒・・・タラ〜
大半がスズメダイとボラですが、セイゴやフグも食ってきて、仕掛けもワヤクチャにされますZZZ…

通常のマキエ打ちだと持たないので、マキエは先打ち、サシエを沖からゆっくり寄せて流し込んでいくと、時々残ってくるようになり、サシエのローテションも併せて、粘り強く打ち返していきますマイク

8時頃、狙い通りの展開にて、本命(33cm)のアタリ!!アップ

しかし、それ以降は手もつけられなくなり、更には雨まで降り出して、テンションはダダ下がり・・・ダウン
予報では降らないはずが、念のためにと、車に常備している、予備のレインスーツを持ってきたのは正解でした雨

際はエサ盗りで溢れかえり、思い切って20m程遠投すると、アジ(20cm前後)が釣れてきたので、食材確保と狙ってみますが、何故かサシエは残りだし、そのまま続けていくと、ようやくアタリ!?
アワセを入れると、今度は強い力で手前のテトラに走り出しますダッシュ

頭のいいボラやな〜怒

姿を見るまで、チヌだとは思いませんでしたシーッ

サイズ的にはイマイチ(37cm)でしたが、修羅場をくぐり抜けてきたのか、喉の奥には別の鈎も残っていました。

普段から際狙いに徹し、沖を攻めることは、ほとんどなかったのですが、可能性は無限大!?テヘッ

サプライズゲスト
先入観は捨てた方がいいですね!



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(妻鹿波止釣果)の記事
撃沈 妻鹿波止7番
撃沈 妻鹿波止7番(2024-08-17 16:18)


Posted by チヌスパイク at 20:43 │妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
こんばんは~。
今日は、新波止にいかれたのですね。
『飛び魚』は珍しいですね~。
飛ぶのは、だいたい『エイ』なんですが。(^^;
取り込みは、玉網を『海中?』『空中?』(笑)
明日はタンカー出港みたいなんで『オカズ釣』の
予定なのですが、ガス波止か新波止かで悩んで
おりまする。
Posted by かっぱ at 2009年06月05日 21:13
かっぱさん
こんばんは
エイなら、完全にノックアウトですね(爆)
揚げるまでは、トビウオだとは思わなかったので、そのままぶり揚げてしまいました!?(笑)

ワカメは大分切れているように感じましたよ!
昨日、今日のチヌは、やはり極端に味が落ちて、しばらくは別の食材を求めて釣行するのもいいですね。
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2009年06月05日 21:37
おはようございます!

私は 西から 小さいスパイクさんを 見てました(笑)

トビウオゲットおめでとうございます!

ちなみに 私は五目釣り達成しました…

雨が降ったりやんだりで 疲れましたね(-.-;)
五番は グレ釣れてるのでしょうかね?
お疲れ様でした!
Posted by 大漁祈願 at 2009年06月06日 05:48
大漁祈願さん
おはようございます

さすがに、トビウオは驚きでした( ̄◇ ̄;)

8番が無理と最初から分かっていれば、5番でグレを狙ってみてもよかったですね(^_^;)
Posted by チヌスパイク at 2009年06月06日 08:29
チヌスパイクさん、おはようございます!

釣行、お疲れ様でした!
昨日は天気予報、ハズレまくりでしたね!
これからの梅雨シーズン、予報は当てにならないですね(汗)
そんな中での本命ゲット、おめでとうございます!!
回復の兆しでしょうかね!?
トビウオ、瀬戸内海にもいるんですね!
ビックリしました!
トビウオは刺身にしても良し!カチカチに干して炙っても良し!
干した奴で出汁を取っても良し!
で、何かと重宝するお魚ですよ!
スパイク亭ではどのように調理されたのでしょうか??(笑)
Posted by なかちゃん at 2009年06月06日 09:19
おはようございます。

あっという間に撃沈街道から抜け出しちゃいましたね。

とびうおってこれまた珍しい魚まで・・・
確かとびうおから取るダシがあごだしとかって??

お味の方はいかがでしたかー?
Posted by 釣り好きけい釣り好きけい at 2009年06月06日 09:32
なかちゃんさん
こんにちは
レインスーツは、常備しておかないといけませんね(汗)
回復の兆しというより、ノッコミの遅れ組かもしれません。

トビウオは本当に驚きました。
久しぶりの新作です!?(笑)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2009年06月06日 13:58
けいさん
こんにちは
また戻りそうですが・・・(笑)

後で調べてみましたが、トビウオはなかなかオツな食材のようですね。
結構旨かったです!
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2009年06月06日 14:01
ちわ~。
グレは今日もあがってましたよ!。
オカズの確保はできたものの、ちょいサイズが不満な
今日この頃。。。
お迎え間際に、いい引きの獲物に『茶色い?』って
期待しながら、なんか引きが??って思っていたら
『赤茶』な奴でした。(*_*)
今朝は餌屋さんで『地エビ』は『なし!!』って
言われて、焦りましたよ~~。
結局、めちゃめちゃ小さい、『シラサ』で。。
針のほうが、シラサの頭よりはるかに『でかいし』(^^;
来週までに、餌をなんとかせねば。。(>_<)
Posted by かっぱ at 2009年06月06日 16:23
かっぱさん
こんにちは
チヌが旬を外しているので、私もおかず確保に走りたいところなのですが(^_^;)

アジの回遊待ちです(笑)
グレもいいですね〜
Posted by チヌスパイク at 2009年06月06日 17:04
天気の悪い中お疲れ様でした

エサ取りかわしての釣りの本命と食材の本命とゲストGETおめでとうございます
瀬戸内にトビウオがいるのは知ってましたが妻鹿で釣れるなんて・・・ビックリです
ところで今回は潜水調査の関係で7番ですがそろそろ8番に戻られるのですか?
Posted by メガトライ at 2009年06月06日 21:38
こんばんは。

突然のゲストのトビウオと本命のゲットオメデトウございます!
妻鹿には色んな魚が居るのですね!?ビックリです!!
予報に反した雨や、強烈な餌とりの中頑張ったんですね?
たいしたものです!!私もチョット最近行けてないですが近い内に釣行の予定です。欲はいりませんから30cmくらいのチヌを釣ってみたい物です!

釣行、お疲れ様でした!!
Posted by もんちゃん at 2009年06月06日 23:37
メガトライさん
こんばんは
トビウオは海水温が高い影響でしょうかね?
最近、あちらこちらで、いろんな魚が釣れているようです。
ポイントにこだわりはありませんよ。
気分で選んでいますが、やはり8番が基本ですかね(笑)
Posted by チヌスパイク at 2009年06月07日 01:23
もんちゃん
こんばんは
魚影の濃さか、温暖化の影響か?
本当びっくりです!
もんちゃんも是非、トビウオ狙ってみてください!?(爆)
Posted by チヌスパイク at 2009年06月07日 01:27
おはようございます。
トビウオとは、珍しいですね~
瀬戸内海では見た事がありません。
福岡に出張に行ったときに刺身とフライを食べましたがうまかったです。
羽が付いてるので子供さんは大喜びだったでしょうね~
またおじゃまします
Posted by 赤い彗星 at 2009年06月10日 06:53
赤い彗星さん
こんばんは
なんか最近よく上がっているようです!?(^_^;)
見た目と裏腹に、美味しかったのには驚きでした!
Posted by チヌスパイク at 2009年06月11日 01:04

削除
サプライズゲスト