2008年05月20日
竿の揃え方
なぜ銀狼ではなく紫電を使用したかというと、妻鹿波止でよく通っているのは8番・・・
ここではほとんどがチヌなのですが、先日渡った6番、また人気の5番はグレも釣れ、それを想定してのタックル変更でした
レギュラーサイズは25~30cmと、しかしながら時々40cmクラスも食って、
その引きはまさに強烈!!
残念ながらバラし、もちろん私の腕が伴わなかったのが一番の敗因、主導権を握れずのされ気味でした
実は8番でもよくバラし、その正体はつかめていませんが、カンダイ(コブダイ)や大型チヌの可能性が高いです。
さらに・・・?
ここのチヌはよく引きます!!
銀狼という竿は(使用している1号での感想です)、チヌ竿ということもあって、胴調子、軟調子で、釣り味はいいのですが、急な突っ込みには対応しづらく(あくまで下手くそな私が扱うと、ですよ)、足場がテトラ帯だと遊んでいる余裕もありません
今後の釣行を考えて、先手がとれる、ワンランク強い竿を購入しようかと、メインがチヌならば、銀狼1.2号か1.5号でいいのですが、多少強引なやり取りも必要になってくるテトラ帯なら、シデンメガディス1.2号で揃えるべきか・・・?

ダイワ(Daiwa) プレイソ SHOX 2500LB
竿を購入した折には、リールも新調したいですね!
ボーナスが待ち遠しいです

ここではほとんどがチヌなのですが、先日渡った6番、また人気の5番はグレも釣れ、それを想定してのタックル変更でした

レギュラーサイズは25~30cmと、しかしながら時々40cmクラスも食って、
その引きはまさに強烈!!

残念ながらバラし、もちろん私の腕が伴わなかったのが一番の敗因、主導権を握れずのされ気味でした

実は8番でもよくバラし、その正体はつかめていませんが、カンダイ(コブダイ)や大型チヌの可能性が高いです。
さらに・・・?
ここのチヌはよく引きます!!

銀狼という竿は(使用している1号での感想です)、チヌ竿ということもあって、胴調子、軟調子で、釣り味はいいのですが、急な突っ込みには対応しづらく(あくまで下手くそな私が扱うと、ですよ)、足場がテトラ帯だと遊んでいる余裕もありません

今後の釣行を考えて、先手がとれる、ワンランク強い竿を購入しようかと、メインがチヌならば、銀狼1.2号か1.5号でいいのですが、多少強引なやり取りも必要になってくるテトラ帯なら、シデンメガディス1.2号で揃えるべきか・・・?

ダイワ(Daiwa) プレイソ SHOX 2500LB
竿を購入した折には、リールも新調したいですね!
ボーナスが待ち遠しいです

Posted by チヌスパイク at 05:00
│チヌスパイクの小言
この記事へのコメント
竿選び…
難しいですね〜
もっとも、私にはテトラのウキフカセ自体経験なく分かりませんけど…
個人的に欲しいのはチヌ竿ではなく、磯竿の1.2号の方です。今年から若狭行きはなくなるらしいので、しばらく買う必要がなくなりましたが(ToT)
でも、ボーナスは待ち遠しいですね(笑)
難しいですね〜
もっとも、私にはテトラのウキフカセ自体経験なく分かりませんけど…
個人的に欲しいのはチヌ竿ではなく、磯竿の1.2号の方です。今年から若狭行きはなくなるらしいので、しばらく買う必要がなくなりましたが(ToT)
でも、ボーナスは待ち遠しいですね(笑)
Posted by taka at 2008年05月20日 07:06
プレイソ SHOX...前回のボーナスで買っちゃいました!なかなかいい感じです!虜になってます(笑)レバーのところの金色部分が妙に高級感があって魅かれるんですよねぇ...
竿+リール...GETできればいいですね(^0^)/
竿+リール...GETできればいいですね(^0^)/
Posted by SHOZO at 2008年05月20日 08:39
メガディス競技の1.5号も迷った竿の1つでした。
大島 磯 CRESSAもですけど。
私の場合、かける事が少ないのでどうしてもかけたのは
取りたい!それでパワーのある竿を選んじゃいます。
黒斬のTはそこそこのパワーがあって大型の口太ならって
思いで買っちゃいました。
さすがにカモメをかけた時は・・・(汗)
ちなみに私は・・・トライソ派です(涙)
大島 磯 CRESSAもですけど。
私の場合、かける事が少ないのでどうしてもかけたのは
取りたい!それでパワーのある竿を選んじゃいます。
黒斬のTはそこそこのパワーがあって大型の口太ならって
思いで買っちゃいました。
さすがにカモメをかけた時は・・・(汗)
ちなみに私は・・・トライソ派です(涙)
Posted by けい at 2008年05月20日 09:37
takaさん
同じ調子の竿で揃えても仕方がないとので、磯竿1.2号が有力候補、グレも狙いたいですね。
同じ調子の竿で揃えても仕方がないとので、磯竿1.2号が有力候補、グレも狙いたいですね。
Posted by チヌスパイク at 2008年05月20日 20:37
SHOZOさん
やっぱりいいですか!?
旧型も結構気に入って愛用しているのですが、日に日にその進歩は凄まじいものがありますね。
いずれゲットしますよ!
やっぱりいいですか!?
旧型も結構気に入って愛用しているのですが、日に日にその進歩は凄まじいものがありますね。
いずれゲットしますよ!
Posted by チヌスパイク at 2008年05月20日 20:40
けいさん
競技とまではいかなくても、やっぱり欲しいです!
銀狼の1.2号や1.5号なら、紫電の1号とかわりないかな?
競技とまではいかなくても、やっぱり欲しいです!
銀狼の1.2号や1.5号なら、紫電の1号とかわりないかな?
Posted by チヌスパイク at 2008年05月20日 20:48
どうなんだろ?
竿はあまり詳しくないですけど(爆)
同じ価格帯で同じ号数なら、チヌ用とグレ用との
調子の違いが明確かもしれないですね。
銀狼シリーズで揃えるのもカッコイイと思いますよ。
竿はあまり詳しくないですけど(爆)
同じ価格帯で同じ号数なら、チヌ用とグレ用との
調子の違いが明確かもしれないですね。
銀狼シリーズで揃えるのもカッコイイと思いますよ。
Posted by けい at 2008年05月20日 22:49
けいさん
う〜ん
迷います・・・(;^_^A
今のところ、専門にグレを狙うことはないのですが、クレッサシリーズで2本買っちゃいましょうか?(爆)
う〜ん
迷います・・・(;^_^A
今のところ、専門にグレを狙うことはないのですが、クレッサシリーズで2本買っちゃいましょうか?(爆)
Posted by チヌスパイク at 2008年05月21日 01:16
チヌスパイクさん
クレッサシリーズはデザインが◎っす。
次は私もクレッサシリーズを・・・
当分、打ち止めだろうけどw
クレッサシリーズはデザインが◎っす。
次は私もクレッサシリーズを・・・
当分、打ち止めだろうけどw
Posted by けい at 2008年05月21日 09:37
けいさん
そうなんです!?
クラシックなデザイン、必要にして十分な機能でこの価格は魅力です!
・・・ますます悩みます
そうなんです!?
クラシックなデザイン、必要にして十分な機能でこの価格は魅力です!
・・・ますます悩みます
Posted by チヌスパイク
at 2008年05月21日 10:09

チヌスパイクさん
新しいガイドのついた竿の方が・・・
ニヤリッ(悪魔の囁き風)
でも、2本同時はさすがにw
新しいガイドのついた竿の方が・・・
ニヤリッ(悪魔の囁き風)
でも、2本同時はさすがにw
Posted by けい at 2008年05月21日 11:12
けいさん
王牙欲しいです!
1本でいいです!!
王牙欲しいです!
1本でいいです!!
Posted by チヌスパイク
at 2008年05月21日 11:19

チヌスパイクさん
ほとんどチャット状態w
60cmオーバーも軽々いけちゃう
王牙1.5号-53モデルをお勧めしますw
黒斬T-53もセットでいかがですか?
ほとんどチャット状態w
60cmオーバーも軽々いけちゃう
王牙1.5号-53モデルをお勧めしますw
黒斬T-53もセットでいかがですか?
Posted by けい at 2008年05月21日 11:40
けいさん
そうなんですよ!
1.5号であの軽さはかなり魅力、非力、手の小さい私には願ってもない商品なのですが、所詮波止釣り師・・・(爆)
勿体ないです(汗)
そうなんですよ!
1.5号であの軽さはかなり魅力、非力、手の小さい私には願ってもない商品なのですが、所詮波止釣り師・・・(爆)
勿体ないです(汗)
Posted by チヌスパイク
at 2008年05月21日 11:52

チヌスパイクさん
1.5号で175gはかなりの軽さですね。
勿体ないとかないですよ・・・
お気に入りの竿で大好きな釣りを楽しむのも
大事ですよ^^
あッ・・・私・・・ダイワの営業ちゃいまっせー
1.5号で175gはかなりの軽さですね。
勿体ないとかないですよ・・・
お気に入りの竿で大好きな釣りを楽しむのも
大事ですよ^^
あッ・・・私・・・ダイワの営業ちゃいまっせー
Posted by けい at 2008年05月21日 12:14
けいさん
格好から入っているので、ダイワは大好きですよ(笑)
高い買い物ですからね~
リールはともかく、竿の調子は使ってみないと分かりませんし、やっぱり腕を磨くのが一番かな(汗)
せっかく買っても、やっぱりな~
ってのが、恐いです。
格好から入っているので、ダイワは大好きですよ(笑)
高い買い物ですからね~
リールはともかく、竿の調子は使ってみないと分かりませんし、やっぱり腕を磨くのが一番かな(汗)
せっかく買っても、やっぱりな~
ってのが、恐いです。
Posted by チヌスパイク
at 2008年05月21日 15:48

チヌスパイクさん
確かに調子は実際に使ってみないとわからないですよね。
黒斬も雑誌をみたらTよりFのが先調子っぽいとかとか???
使ってみても今一歩違いがわからないし。
ただ、ためてたら勝手に魚が浮いてきた・・・
おーーすげーっ!!!みたいな感じです。
確かに調子は実際に使ってみないとわからないですよね。
黒斬も雑誌をみたらTよりFのが先調子っぽいとかとか???
使ってみても今一歩違いがわからないし。
ただ、ためてたら勝手に魚が浮いてきた・・・
おーーすげーっ!!!みたいな感じです。
Posted by けい at 2008年05月21日 16:27
銀狼王牙、買っちゃえ買っちゃえ♪(悪魔の囁き1)
使用を王牙、予備竿を銀狼、カッコ良すぎです!(悪魔の囁き2)
使用を王牙、予備竿を銀狼、カッコ良すぎです!(悪魔の囁き2)
Posted by チヌルネッサ at 2008年05月21日 18:36
けいさん
私の銀狼使用感は・・・
柔らかけぇ~!?
でした(爆)
未だに使いこなせてませんが、何か・・・?
私の銀狼使用感は・・・
柔らかけぇ~!?
でした(爆)
未だに使いこなせてませんが、何か・・・?
Posted by チヌスパイク
at 2008年05月21日 19:10

チヌルネッサさん
いいね!!
王牙メインで、銀狼を予備って・・・?
身の程知らずも、いいところだ(汗)
でも、欲しい!!
いいね!!
王牙メインで、銀狼を予備って・・・?
身の程知らずも、いいところだ(汗)
でも、欲しい!!
Posted by チヌスパイク
at 2008年05月21日 19:12

銀狼王牙あれさえあれば無敵なのでは! 思い立ったら買いですよ!!
(悪魔の囁き2)
しかもかっちょいいですよねw (さらに追い討ち)
僕はチヌ狙いの時は銀狼の1.2使用してます がクロ狙うときはメガディす1.5ですね! 出来れば先調子の竿がほしいんですがマニ~がなく・・・・
かけてから魚とのやり取りはやはり柔い竿だとなかなか難しいかな・・・・と僕的に思うわけであります
ニューロッド買ったらブログUpお願いします0^0^0
(悪魔の囁き2)
しかもかっちょいいですよねw (さらに追い討ち)
僕はチヌ狙いの時は銀狼の1.2使用してます がクロ狙うときはメガディす1.5ですね! 出来れば先調子の竿がほしいんですがマニ~がなく・・・・
かけてから魚とのやり取りはやはり柔い竿だとなかなか難しいかな・・・・と僕的に思うわけであります
ニューロッド買ったらブログUpお願いします0^0^0
Posted by チャック at 2008年05月23日 16:28
チャックさん
通常はチヌ狙いなのですが、グレも食ってくるので難しいです。
兼用ロッドなんかあれば嬉しいのですが(笑)
こちらもマニ~がなく、嫁が腕だと断言しています(汗)
通常はチヌ狙いなのですが、グレも食ってくるので難しいです。
兼用ロッドなんかあれば嬉しいのですが(笑)
こちらもマニ~がなく、嫁が腕だと断言しています(汗)
Posted by チヌスパイク
at 2008年05月23日 19:35
