2008年04月10日
雨も上がって!
娘の春休みも終了です

今日から幼稚園、入園式でした。
予報では大荒れの天気


赤ちゃんの頃から交流のあるお友達とも再会!
さっそく一緒に、楽しそうに遊んでいました

おじいちゃんとお留守番の僕は、お姉ちゃん達の帰りが遅いのにイライラしていました

Posted by チヌスパイク at 14:06
│家族
この記事へのコメント
こんばんは。
幼稚園ご入園、おめでとうございます!
なんか・・・幼稚園の服って懐かしさを感じます☆
自分が幼稚園の頃(12~3年以上も前ですが)を思い出してました。
Jrくんが入園するまでには、年なしを・・・釣りたい(笑)
ちょっと質問があるのですが、宜しいでしょうか??
ズバリ、銀狼についてですが、どうですか?イイですか??
イイですか?って質問も変ですが・・・。
チヌスパイクさんの銀狼は、1-5.3でしたよね??
なんて言うか・・・使用感というか・・・この竿は、こうこうこうですよ!みたいな(汗)
なんか変な質問になってますね(大汗)
1号でも年なしを気持ちよく上げれそうですか?1.2号の方がイイよ。みたいな感じはないですか???
それとも、1.2号だと太いんじゃないかな?とか。
だんだん分かり難い質問になってしまってスイマセン(≧д≦)
銀狼オーナーとしての、感想(使用感)みたいなのを聞かせてもらえないでしょうか?
お時間のある時で構いませんので、宜しくお願いします(*゚v゚*)♪
幼稚園ご入園、おめでとうございます!
なんか・・・幼稚園の服って懐かしさを感じます☆
自分が幼稚園の頃(12~3年以上も前ですが)を思い出してました。
Jrくんが入園するまでには、年なしを・・・釣りたい(笑)
ちょっと質問があるのですが、宜しいでしょうか??
ズバリ、銀狼についてですが、どうですか?イイですか??
イイですか?って質問も変ですが・・・。
チヌスパイクさんの銀狼は、1-5.3でしたよね??
なんて言うか・・・使用感というか・・・この竿は、こうこうこうですよ!みたいな(汗)
なんか変な質問になってますね(大汗)
1号でも年なしを気持ちよく上げれそうですか?1.2号の方がイイよ。みたいな感じはないですか???
それとも、1.2号だと太いんじゃないかな?とか。
だんだん分かり難い質問になってしまってスイマセン(≧д≦)
銀狼オーナーとしての、感想(使用感)みたいなのを聞かせてもらえないでしょうか?
お時間のある時で構いませんので、宜しくお願いします(*゚v゚*)♪
Posted by チヌルネッサ at 2008年04月10日 18:49
ご入園おめでとうございます(^0^)/
弟君は「ぼくも行くぅ~!」とならなかったですかぁ?お姉ちゃんのスモッグにカワイイ帽子...隙あらば狙ってそうな感じです(笑)
おめでたい!行事には銀輪様でお祝いですよ!さぁさぁ...釣りに行ってみてはいかがでしょうか?(爆)
弟君は「ぼくも行くぅ~!」とならなかったですかぁ?お姉ちゃんのスモッグにカワイイ帽子...隙あらば狙ってそうな感じです(笑)
おめでたい!行事には銀輪様でお祝いですよ!さぁさぁ...釣りに行ってみてはいかがでしょうか?(爆)
Posted by SHOZO at 2008年04月10日 20:21
ご入園おめでとうございます!
我家も昨日長女、今日次女の入学式でした!
やっと3月4月の行事も終わり一段落ですね♪
あとは・・・我々ドンナモンジャーのメンバーは50cmオーバーのチヌをゲットだけですね(笑)
我家も昨日長女、今日次女の入学式でした!
やっと3月4月の行事も終わり一段落ですね♪
あとは・・・我々ドンナモンジャーのメンバーは50cmオーバーのチヌをゲットだけですね(笑)
Posted by カモメ at 2008年04月10日 21:06
そっか~、今までは「幼稚園」ではなかったんですね~。
ご入園おめでとうございます。
幼稚園といえば今もスモッグなんですね~。●十年前から変わらず伝統に、思わずノスタルジックな気分になりました(笑)
ご入園おめでとうございます。
幼稚園といえば今もスモッグなんですね~。●十年前から変わらず伝統に、思わずノスタルジックな気分になりました(笑)
Posted by You at 2008年04月10日 23:35
ご入園おめでとうございます!
私の息子は高・中・小と3人います。
親の私も幼稚園は一番楽しかったし思い出が沢山 出来ましたよ。
運動会や発表会… 肝試しのお化けにもなりました(笑)
チヌスパイクさんも沢山の思い出ができますよ。
パパさんの出番は沢山あります(笑)
頑張ってください。
私の息子は高・中・小と3人います。
親の私も幼稚園は一番楽しかったし思い出が沢山 出来ましたよ。
運動会や発表会… 肝試しのお化けにもなりました(笑)
チヌスパイクさんも沢山の思い出ができますよ。
パパさんの出番は沢山あります(笑)
頑張ってください。
Posted by チヌ釣りパパ at 2008年04月11日 19:52
チヌルネッサさん
ありがとうございます!
保育園と違って、のんびりした幼稚園は、娘にはちょうどいいかもしれません(笑)
さて、銀狼1号ですが、はっきり言ってパワーはありません!?(爆)
チヌ竿全般に言えることかもしれませんが、かなり柔らかめ、同調子なので、しっかり曲げて引きを吸収する竿さばきが必要です。
以前はその特性が分からず、前竿の紫電と同じように扱って、よくバラしました。
ですので、正直テトラの釣りは向かないかな?、とも思いますが、8番のレギュラーサイズを対象とするなら、いい感じで楽しめる竿かなとも思います。
チヌ竿の1号は、磯竿の0.8号に相当するようなので、同等のパワーを求めるならば、1.2号、1.5号を選択する方がいいかもしれません。
どんな竿でもそうでしょうが、特性を活かしてあげられれば、年なしも十分獲りこめるかと思います!
ありがとうございます!
保育園と違って、のんびりした幼稚園は、娘にはちょうどいいかもしれません(笑)
さて、銀狼1号ですが、はっきり言ってパワーはありません!?(爆)
チヌ竿全般に言えることかもしれませんが、かなり柔らかめ、同調子なので、しっかり曲げて引きを吸収する竿さばきが必要です。
以前はその特性が分からず、前竿の紫電と同じように扱って、よくバラしました。
ですので、正直テトラの釣りは向かないかな?、とも思いますが、8番のレギュラーサイズを対象とするなら、いい感じで楽しめる竿かなとも思います。
チヌ竿の1号は、磯竿の0.8号に相当するようなので、同等のパワーを求めるならば、1.2号、1.5号を選択する方がいいかもしれません。
どんな竿でもそうでしょうが、特性を活かしてあげられれば、年なしも十分獲りこめるかと思います!
Posted by チヌスパイク
at 2008年04月11日 20:51

SHOZOさん
別の手作りスモッグもあるのですが、それにゾウやらキリンやらの絵が入って、お姉ちゃんを引っ張って放しませんでした(汗)
今日釣行してきたのですが、祝福とまではいきませんでした(爆)
別の手作りスモッグもあるのですが、それにゾウやらキリンやらの絵が入って、お姉ちゃんを引っ張って放しませんでした(汗)
今日釣行してきたのですが、祝福とまではいきませんでした(爆)
Posted by チヌスパイク
at 2008年04月11日 20:55

カモメさん
ありがとうございます!
そちらも入学式でしたか!?
おめでとうございます!!
しかし・・・、
最近は50upどころか、40upすら釣れません!?(爆)
ありがとうございます!
そちらも入学式でしたか!?
おめでとうございます!!
しかし・・・、
最近は50upどころか、40upすら釣れません!?(爆)
Posted by チヌスパイク
at 2008年04月11日 20:59

Youさん
ありがとうございます!
しかし、どうしても、チビまる子ちゃんと被って見えるのは、私だけでしょうか!?
昔からの、子供のスタイルなんですかね~?
ありがとうございます!
しかし、どうしても、チビまる子ちゃんと被って見えるのは、私だけでしょうか!?
昔からの、子供のスタイルなんですかね~?
Posted by チヌスパイク
at 2008年04月11日 21:01

チヌ釣りパパさん
ありがとうございます!
そうですね!?
今が一番の、思いで作りなのかもしれませんね!
いいパパに・・・
なれるかな?(汗)
ありがとうございます!
そうですね!?
今が一番の、思いで作りなのかもしれませんね!
いいパパに・・・
なれるかな?(汗)
Posted by チヌスパイク
at 2008年04月11日 21:04
