ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年04月04日

プレッシャーに弱いです

プレッシャーに弱いです
パターンをつかむまで時間がかかり・・・怒

10時過ぎから、ようやくアタリが出せるようになりました汗


姫路妻鹿波止へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました車=3
最近5番がいいようなので、人が少なければ入ろうかな〜シーッ
・・・と、渡船乗場に着いて、無理!?ビックリ
結局、いつもの8番へ渡してもらいました船

朝一番の出船で、8番中央には、私ともう1人釣り人が降りられました。
この方は私の左隣に釣り座を構えられたのですが、開始早々竿を曲げ、私も俄然やる気が出てきたのですが・・・?
アタリなしタラ〜

しばらくして・・・、
また釣ってる!?ビックリ

さらに・・・?
この後2便で来られた釣り人が、私の右隣に釣り座を構え、釣ってるよ!?ビックリ ビックリ

朝から風も穏やか、潮も緩やかに流れ、条件としては最高だったのですが、私のウキには反応がなく、両隣ではチヌが釣れ・・・ガーン

なぜだ〜???

妙に焦りだし、投入箇所、タナを変えて探りますが、全くアタリがありませんガーン

9時過ぎから風向きが変わり、潮も複雑に流れ出し、ますます焦ります汗汗

何とか仕掛けを落ち着かせようと、3Bから5B負荷の自立ウキに替え、ガン玉を3段打ちに、強引に仕掛けを立たせるようにします。

10時30分頃、ようやくこの日初めてのアタリをとらえ、やっとパターンがつかめた!?
潮は横流れ、やや当て潮にもなって、マキエもサシエに同調させにくくなっていたので、投入点にも気を配り、やや多めに打って対応しましたマイク

この後1尾追加し、苦手な状況下で釣果が得られたことは収穫でしたが、朝の時合に釣ることができなかったのが悔しくて、また今日は8番もいつになく大盛況、周りを気にしすぎて、自分を見失っていたのかもしれません。

まだまだ、撃沈レンジャーから脱退できそうにありませんね汗

*チヌ 36cm×1尾 32cm×1尾



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(妻鹿波止釣果)の記事
撃沈 妻鹿波止7番
撃沈 妻鹿波止7番(2024-08-17 16:18)


Posted by チヌスパイク at 21:17 │妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
チヌスパイクさん こんばんは!

やりましたね♪
両隣の釣り人が先に竿を曲げる!私も経験がありますが焦りますよね~
何故か平常心を保てなくなり、一投一投で結果を求め過ぎ自滅のパターン
です・・・
そんな精神状態の中での釣果!おめでとうございます!
充分、撃沈ジャー脱退ですよ♪

私も明日、天気が良ければ明後日と釣行予定です!
負けない様に頑張って参ります(笑)
naririさんと同行予定でしたが、就職したてで「疲れたッス」と連絡が入りました(笑)

いつかその8番で一緒に竿を出しましょうね(笑)
Posted by カモメ at 2008年04月04日 22:16
ゲッ、撃沈レンジャー、、、(大汗
以前私の仲間内で流行った「Bウィルス」のようにコワイ(^_^;)
私、メバル20cm釣ってもチンタもあげる自信ないですが、、、
これで脱退できないなんて厳しいですね・・・
ところで、花見、私のナンチャッテと違ってキレイですね~
日曜日、私も子供を連れて行こうかと考えていたのですが、二人そろって水疱瘡だそうです(ーー;)
Posted by takaq at 2008年04月05日 01:02
カモメさん
コラボ実現の際は、お手柔らかにお願いします(笑)
いつも貸し切り状態で、のんびりやっていることが多いので、昨日はちょっと落ち着かなかったです。
帰りに、その左隣の方の釣果をチラ見したのですが、5~6尾釣っておられたようですね(驚)

takaさん
一応40cmが脱退条件らしいので(笑)
先日の花見は、子供達は全く関心がなく、ひたすら公園で遊んでいました(爆)
お子さん達も、せっかくの春休みなのに残念ですね。
早く治ることを祈っています!
ちなみに、家の娘はりんご病にかかっていたようです(爆)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年04月05日 06:46
こんにちは。

あれ・・・?下のチヌ、40cm超えてませんか?
どう見ても40UPしてるような・・・(゜Д゜ )ぁれ??
Posted by チヌルネッサ at 2008年04月05日 15:32
チヌルネッサさん
すみません(汗)
メジャーがたるんでいるんですm(__)m
Posted by チヌスパイク at 2008年04月05日 16:16
はじめまして。

ドンナモンジャー・イエローです。
チヌさんゲットおめでとうございます!
ドンナモンジャーのメンバーのうちに挨拶しておかないと近々私はゲキチンジャーに降格しそうなので…(笑)
また遊びにきますね。
Posted by チヌ釣りパパ at 2008年04月05日 19:22
またまたニアミスだったのですね

2番船が8番中央に着いたとき、
そこにいた方が良型のチヌをあげていました
その方が左隣の人だったのかな?

今年はおいらも腕を上げなくては!!!

あ、遅ればせながらお気に入り登録させていただきました
今後も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by ほくちん at 2008年04月05日 21:02
チヌ釣りパパさん
撃沈レンジャーのグリーンです(笑)
いずれドンナモンジャー昇格したいと、よろしくお願いします!

ほくちんさん
おそらく間違いないかと、その時2番船の到着が見えました。
お気に入り、ありがとうございます!
また機会があれば、一緒に竿を出したいですね!
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年04月05日 21:10
こんにちは!

このプレッシャーすごくわかります。

私も波止ですぐ隣の人が釣られたら心臓ドキドキですもん。

けど今回も最終的にはきちんと釣果を残されて流石ですよ!

次は年無しを・・・頑張って下さい。^^
Posted by 波止専門 at 2008年04月07日 12:52
波止専門さん
今までにない緊張感でした(笑)
なかなかサイズアップしないんですよね~
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年04月07日 13:15

削除
プレッシャーに弱いです