2017年11月02日
エギの勝手な解釈

皆さん、エギのカラーについて悩むことはありませんか?

職場の同僚にもエギンガーはいるのですが、ピンクとオレンジがあれば問題ない!?


好みもあるでしょうが、やはり基本はこれ

最強デフレエギの名声は伊達じゃない!?

アピール力の高いオレンジ、万能なピンク、活性が低い時のブラウン

そこでチヌスパイク、カラーについてちょっと考えましたよ

カラーを食べ物に考えると・・・
オレンジはジャンクフード
ピンクは洋食
ブラウンは和食?
これにご当地グルメが加わって、例えば平磯ではパープルがヒットカラー
下地は飲み物に例えて・・・
金色はジュース
虹色はコーヒー
赤色はお茶?
これにデザートやお酒などがセレクトされて、ケイムラ、夜光など?

その他にもいろいろあり、組み合わせが多すぎて、全て揃えることはできませんが・・・
結局、イカに聞いてみないと分からない
代えるタイミングも分かりませんし、思いつきでいきましょう!?
オレンジはジャンクフード

ピンクは洋食

ブラウンは和食?

これにご当地グルメが加わって、例えば平磯ではパープルがヒットカラー

下地は飲み物に例えて・・・
金色はジュース

虹色はコーヒー

赤色はお茶?

これにデザートやお酒などがセレクトされて、ケイムラ、夜光など?


その他にもいろいろあり、組み合わせが多すぎて、全て揃えることはできませんが・・・
結局、イカに聞いてみないと分からない

代えるタイミングも分かりませんし、思いつきでいきましょう!?

タグ :エギ
Posted by チヌスパイク at 21:49
│釣具
この記事へのコメント
こんばんは!
そうそう、思い付きと直感です!(笑)
また一緒に行きたいですね!(#^^#)
そうそう、思い付きと直感です!(笑)
また一緒に行きたいですね!(#^^#)
Posted by なかちゃん at 2017年11月04日 23:06
なかちゃん
こんにちは
考えたらきりがないですからね( ̄▽ ̄;)
またイカの聖地に行きますか!?
こんにちは
考えたらきりがないですからね( ̄▽ ̄;)
またイカの聖地に行きますか!?
Posted by チヌスパイク
at 2017年11月05日 11:31
