ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月03日

愛すべき万能タックル

愛すべき万能タックル
フカセ釣りのタックルばかり紹介して・・・?

実はそれ以上に活躍、愛すべきタックル達がいます!?

チヌのノッコミが一段落する初夏から秋にかけて、波止の小物達が活発に動き出すようになると、ライトタックルでの短時間釣行、または子供達を連れてのファミリーフィッシングぴよこ3

ベラ(キュウセン)、カワハギ、ガシラ、アジ、イワシ等々・・・サカナ

写真の上から、ダイワのクロスビートEG832MLFS・Fに、リールはダイワのレブロスMX2506、PEを巻いていますマイク

エギング用に購入したのですが、どうも向いていないようで・・・汗

ベラ、カワハギ狙いで使ってみたところ、アタリがビンビン伝わり面白いですアップ

流行りのシロギス狙いにもよさそうです電球

続いて、ロッドですが、シマノのホリデーメイト3号350、ダイワの小継せとうち3号300、同仕様の旧バージョン、宇崎日新の小継波動3号270、ダイワの小継飛竜2号210‐270マルチレングス旧バージョン。

小継せとうち旧バージョンは娘が、小継波動は息子が主に使用していますぴよこ3

リールはシマノのツインパワー2500旧バージョン、ダイワのサイ2500、リバティ2500、クレスト2000、フジのタイコリール、組み合わせは適当、他にもまだあります。

ちょい投げ、探り、ズボ釣り、サビキの他、飛竜に至っては、ヘチ釣りにまで使用していましたシーッ

狙う魚種、釣り場や釣り方で、若干持っていくタックルを変えますが、ほぼ何でも適用できますテヘッ

専用タックルでチヌを釣るのも面白いですが、また違った面白さがありますよ!!



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(釣具)の記事
銀狼
銀狼(2025-04-26 20:50)

竿キャップ
竿キャップ(2023-12-30 16:36)

ラインブレーカー
ラインブレーカー(2023-07-20 06:00)


Posted by チヌスパイク at 16:03 │釣具
この記事へのコメント
おお!愛すべきライトタックル(^_^)

まさしく四季の釣りですね~(^_^)
粋です!( ロ_ロ)ゞ
Posted by 大漁祈願 at 2013年04月03日 16:14
大漁祈願さん
こんばんは

今年は平磯に限らず、いろんな場所でちょい投げしてみたいです(笑)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2013年04月03日 19:00
こんばんは!

色々とありますね!

今年の秋はエギングコラボしましょう!(笑)
Posted by なかちゃん at 2013年04月03日 20:56
こんばんみ。

エギングロッド、ちょーだい♪
Posted by チヌルネッサ at 2013年04月04日 00:17
なかちゃん
こんばんは

いろいろやってるうちに、これだけ揃ってしまいました(笑)

エギング、教えて下さい!
Posted by チヌスパイク at 2013年04月04日 22:45
チヌルネッサさん
こんばんは

エギングロッド・・・?

ベラリングロッドです!?(爆)
Posted by チヌスパイク at 2013年04月04日 22:47

削除
愛すべき万能タックル