2011年12月12日
鬼才
言わずと知れた鬼才ですね!
先日、子供達を連れて図書館に行った際にブラブラと・・・

釣り本コーナーにて、一緒に借りてきました

豪快なイメージがある名人ですが、釣りスタイルそのものは、基本に忠実

潮とタナを読んで、ウキを見て釣るスタイルは、素人ながらも共感できる部分も多く、いろいろ勉強になります

その中で、特に興味を持ったシーンが、沼島での釣行・・・

鬼才が沈め釣り!?

00とかの、軽い仕掛けでの沈め釣りは、最近の主流でもありますが、BBーBBとか比較的重い仕掛けに、ウキ止めまで使用しての沈め釣り

この本の発刊が2001年、当然流行は変わるものですが、本当にそんなことができるのか!?

最後の最後の手段にということですが、一度試してみる価値はありそうですね

Posted by チヌスパイク at 21:53
│チヌスパイクの小言
この記事へのコメント
こんばんは!
BB-BBで沈め釣りですか!?
私の沈まない0ウキ、
浮力が判ったので試してみようかな??
水深のあるところで活躍しそうです!(笑)
高橋哲也の天狗ウキも似たような感じなんでしょうね・・・
潮に乗せて沈めて行く釣法。
難しそうですね!
なんとか身に付けたい釣法ですね!
BB-BBで沈め釣りですか!?
私の沈まない0ウキ、
浮力が判ったので試してみようかな??
水深のあるところで活躍しそうです!(笑)
高橋哲也の天狗ウキも似たような感じなんでしょうね・・・
潮に乗せて沈めて行く釣法。
難しそうですね!
なんとか身に付けたい釣法ですね!
Posted by なかちゃん at 2011年12月12日 22:51
こんばんは。
BB-BBで沈め釣り・・・
やった事無いです
重くてもG3-G2です
沈め釣りを極めたら、私にこっそり教えてくださいね
BB-BBで沈め釣り・・・

やった事無いです

重くてもG3-G2です

沈め釣りを極めたら、私にこっそり教えてくださいね

Posted by チヌルネッサ at 2011年12月13日 01:38
なかちゃん
おはようございます
簡単に真似のできる釣方ではありませんが、自分なりに身につけておきたいテクニックですね!
二枚潮の時とか、攻略のヒントになるかもしれません。
おはようございます
簡単に真似のできる釣方ではありませんが、自分なりに身につけておきたいテクニックですね!
二枚潮の時とか、攻略のヒントになるかもしれません。
Posted by チヌスパイク
at 2011年12月13日 09:35

チヌルネッサさん
おはようございます
教えていただきたいのは、こちらの方です(笑)
ウキは浮かせて使うものという信念は変わりませんが、普通の沈め釣り(?)とはちょっと違う考え方に興味を持ちました。
沈め釣りを極める前に、普通の釣り方でまともに釣れるようにしなくては(汗)
おはようございます
教えていただきたいのは、こちらの方です(笑)
ウキは浮かせて使うものという信念は変わりませんが、普通の沈め釣り(?)とはちょっと違う考え方に興味を持ちました。
沈め釣りを極める前に、普通の釣り方でまともに釣れるようにしなくては(汗)
Posted by チヌスパイク
at 2011年12月13日 09:41

こんばんは
いろいろな釣り方がありますよね


沈め釣りの釣法も奥が深いですよね

また、プカプカ釣法も同じく奥が深いですよね

スパイクさん
いろいろと教えて下さいね


いろいろな釣り方がありますよね



沈め釣りの釣法も奥が深いですよね


また、プカプカ釣法も同じく奥が深いですよね


スパイクさん



Posted by ギンロウ at 2011年12月13日 20:27
おはようございます
重め仕掛けの沈め釣り、
家島の磯とかで試してみたいですね~
水深があって、結構な潮の流れが
あるし
スパイクさん、試してみてください!!
重め仕掛けの沈め釣り、
家島の磯とかで試してみたいですね~
水深があって、結構な潮の流れが
あるし
スパイクさん、試してみてください!!
Posted by みーちゃん at 2011年12月14日 08:05
ギンロウさん
こんばんは
教えて頂きたいのは、こちらの方です(汗)
ウキは浮かせて使うものという信念は変えないと思いますが、それに固執するのもよくないんでしょうね。
浮かせるにしろ、沈めるにしろ、自分なりの引き出しを増やしていきたいです!
こんばんは
教えて頂きたいのは、こちらの方です(汗)
ウキは浮かせて使うものという信念は変えないと思いますが、それに固執するのもよくないんでしょうね。
浮かせるにしろ、沈めるにしろ、自分なりの引き出しを増やしていきたいです!
Posted by チヌスパイク at 2011年12月15日 01:01
みーちゃん
こんばんは
とりあえず・・・
磯デビューから段取りしないと!?(汗)
いろんな釣り場があるますから、引き出しも増やしていきたいですね!
こんばんは
とりあえず・・・
磯デビューから段取りしないと!?(汗)
いろんな釣り場があるますから、引き出しも増やしていきたいですね!
Posted by チヌスパイク at 2011年12月15日 01:03