2011年06月17日
アブラメの煮付け
先日のアブラメは、定番の煮付けでいただきました

濃い目の味付けがよく合います

ちなみに、我が家の煮付けはワンパターン・・・

①下処理した魚は、煮付ける前に、熱湯をかけて細かいウロコや汚れを取っておきます
②ダシ汁を煮立たせます
(水1/2カップ、砂糖大さじ3、醤油大さじ3、みりん大さじ2、酒大さじ2、ショウガを適量)
③魚を入れ、落とし蓋をして中火で煮付けていきます
④ある程度煮付けてきたら火を弱め、最後にたまり醤油を少々加え、煮汁をかけまわしていきます
レシピ本によって作り方も変わってきますが、これが一番納得できたんですよね

ずっとやっていると、分量も覚えてしまいました

Posted by チヌスパイク at 22:02
│アブラメ料理
この記事へのコメント
チヌスパイクさん、こんにちは!
煮付け、おいしそうですね!
ついついヨダレが・・・(汗)
お酒のアテにもいいですね!(笑)
飲み過ぎには気を付けてくださいね!
煮付け、おいしそうですね!
ついついヨダレが・・・(汗)
お酒のアテにもいいですね!(笑)
飲み過ぎには気を付けてくださいね!
Posted by なかちゃん at 2011年06月18日 11:21
こんちは
雨ですね
ってか、なんかうまそう

ご飯と合いそうです

ちょっと聞きたいのですが、
1の、熱湯をかけてから、ウロコや汚れを取るんですか?
ある程度、ウロコやハラワタ取ってから、熱湯をかけるって事??
4の、たまり醤油って何ですか??
煮込む時間て、どれくらい???

雨ですね

ってか、なんかうまそう


ご飯と合いそうです


ちょっと聞きたいのですが、
1の、熱湯をかけてから、ウロコや汚れを取るんですか?
ある程度、ウロコやハラワタ取ってから、熱湯をかけるって事??
4の、たまり醤油って何ですか??
煮込む時間て、どれくらい???
Posted by チヌルネッサ at 2011年06月18日 13:55
こんにちは
ほんと、
旨そうです
まず
で喉を潤して、
この煮付けを焼酎で頂くとしましょうか(笑)


ほんと、
旨そうです

まず

この煮付けを焼酎で頂くとしましょうか(笑)

Posted by みーちゃん at 2011年06月18日 14:55
上手く 出来上がってますね
下処理も 完璧 アイナメは 皮が 薄いから 小さな ウロコとり 慎重にやね
隠し味に 梅干しも 良いよ
臭み 骨を柔らかくしたり さわやかな味に
青物には 特に
僕も 最近 焼き魚より 煮付けが 食べたくて 年を取るに事に 趣向が 変わって来るよ
こんな時に 限って メバル ガシラ アブラメが 釣れない
平磯に 行って専門に 狙って来て 煮付けを
釣った魚を 料理して 家族で 食べる 最高だね
今度は 何かな 楽しみ











Posted by 釣志会 父 at 2011年06月18日 16:07
なかちゃん
こんばんは
釣果がある時は、ついつい飲み過ぎてしまいますね
子供達も大好きで、いつも取り合いになっています
こんばんは
釣果がある時は、ついつい飲み過ぎてしまいますね

子供達も大好きで、いつも取り合いになっています

Posted by チヌスパイク at 2011年06月18日 17:34
チヌルネッサさん
こんばんは
熱湯をかけるのは取りきれない汚れと、あと臭みをとるため、ウロコもエラも内蔵もきちんと始めに処理しています。
たまり醤油は店でも売っているところもありますが、なかったら刺身醤油で代替えできます。
煮つける時間は適当・・・
だいたい10〜15分位かな
こんばんは
熱湯をかけるのは取りきれない汚れと、あと臭みをとるため、ウロコもエラも内蔵もきちんと始めに処理しています。
たまり醤油は店でも売っているところもありますが、なかったら刺身醤油で代替えできます。
煮つける時間は適当・・・

だいたい10〜15分位かな

Posted by チヌスパイク at 2011年06月18日 17:40
みーちゃん
こんばんは
寒い時期ならお湯割りで、熱燗もたまりませんよね
でも何故か、狙うとなるとなかなか釣れないんですよね
こんばんは
寒い時期ならお湯割りで、熱燗もたまりませんよね

でも何故か、狙うとなるとなかなか釣れないんですよね

Posted by チヌスパイク at 2011年06月18日 17:44
釣志会 父さん
こんばんは
いやはや、お恥ずかしい限りです
梅干しも時々入れますが、青物に特にいいとは知りませんでした。
機会があれば試してみたいですが、あまり釣ったことがないんですよね
根魚もさほど釣れませんけど(爆)
こんばんは
いやはや、お恥ずかしい限りです

梅干しも時々入れますが、青物に特にいいとは知りませんでした。
機会があれば試してみたいですが、あまり釣ったことがないんですよね

根魚もさほど釣れませんけど(爆)
Posted by チヌスパイク at 2011年06月18日 17:57
こんにちは
美味しいそうですね

煮付け大好きです

釣った魚を料理する
いいですね

料理まで上手なんですね
私も料理覚えないとです
次のターゲットが楽しみになってますよ


美味しいそうですね


煮付け大好きです


釣った魚を料理する



料理まで上手なんですね

私も料理覚えないとです

次のターゲットが楽しみになってますよ


Posted by ギンロウ at 2011年06月20日 15:15
ギンロウさん
こんばんは
上手ではありませんよ
誰もしてくれないんです
見よう見まねでなんとか・・・(笑)
嫁さんに謀られました!?
こんばんは
上手ではありませんよ

誰もしてくれないんです

見よう見まねでなんとか・・・(笑)
嫁さんに謀られました!?
Posted by チヌスパイク at 2011年06月20日 23:03