ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年08月09日

サヨリがお気に入り

サヨリがお気に入り
「明日釣りに行ってくるね〜」
と、昨日娘に話したら、

「一緒に行くー!!」

・・・、
ということで、
平磯海づり公園へ、ファミリーフィッシングをしてきました(^o^;
狙いはサビキで豆アジ。
そして時々釣れるサヨリが、娘にはお気に入りだったようです。
昨夜は何度も念を押されました。
「明日一緒に釣り行こな!」
「朝早いよ。起きられる?」
娘は朝が苦手で、しつこく起こさないと、いつまでも寝ています。
「うん!大丈夫!!」
どうせ起きられないだろうと、昼前にのんびり行こうと思っていたのですが、
早朝4時頃、
「パパ行ってくるね〜」
と、冗談で声を掛けると、

「イヤー!!」

・・・、
起きちゃいました(・・;)
まだ途中だった準備をいそいそと仕上げ、5時30分に出発することに。
娘の早起きのおかげで、6時20分には平磯海づり公園に到着することができました。
道中の車では爆睡していた娘も、到着したことを知らせると、しっかり目が覚めています(☆。☆)

売店でレンガと青虫を購入。
釣り場を見渡すと、ちょうど潮がよれて、いい感じになっていたので、今日は11番テント前で釣りをすることにしました。
朝からアジ、サヨリが沸いていて、サビキ仕掛けはほぼ入れ食い状態!
娘と一緒にと、嫁さんにサビキ仕掛けを手渡したのですが・・・、

やっぱり、あんたが一番楽しんでるやん( ̄□ ̄;)!!

娘も嫁さんが釣るアジに歓声を上げ、
サヨリがお気に入り
そして、時々釣れるサヨリが気に入ったようで、クーラーから取り出して戯れています。
サヨリがお気に入り
私は一応カワハギを狙ってみたのですが、フグとベラに弄ばれエサだけ取られる始末・・・(T_T)
それでも少しマシなサイズの赤ベラを数尾お持ち帰り。
そして、アタリが遠のいた10時過ぎまで、アジ46尾、サヨリ4尾、赤ベラ5尾と、ファミリーフィッシングにはまずまずの釣果となりました。
サヨリがお気に入り
少し不安もありましたが、アジが回っていてくれたこともあり、娘も嫁さんも楽しんでくれたようで、また一緒にファミリーフィッシングをしたいと思います(^-^)


このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(平磯海づり公園釣果)の記事

この記事へのコメント
楽しく読ませていただきました。ファミリーそろって結局釣りバカかと・・・(失礼!) でも皆それぞれに釣りを楽しんでいる様子が目に浮かぶようです♪

しかしアジ狙いの普通のサビキで、そんなにでっかいサヨリまで釣れるって・・・やっぱりいい釣り場ですね~(〃▽〃)キャー♪
またもやアジも爆釣、いや激Cho~(笑)

ファミリーフィッシング大成功、オメ~でした(^^♪
Posted by You at 2006年08月09日 20:33
こんばんは!

いつもながら、楽しそうなご家族ですね!
私もそんな家庭を目指したいです^^
・・そういやサヨリって釣ったことないです。
釣って食べてみたい魚のひとつですねー。
Posted by nariri at 2006年08月09日 21:32
サヨリはルアーのスレで一度だけ釣った?事がありますが。
下顎が手に刺さって痛い思いをしました~(笑
サビキで釣れちゃうなんて・・・ しかも良形じゃないですか~
魚種もいろいろで、良いですね~!
Posted by hi63 at 2006年08月10日 02:08
Youさん、おはようございます
嫁さんは、確かに釣りバカかもしれません(爆)
でも娘より手がかかります(笑)
サヨリも良型で、かなり沸いていましたね。
専用の仕掛けを用意しておくべきでした(笑)
Posted by チヌスパイク at 2006年08月10日 08:25
naririさん、おはようございます
こういう仕込みが大事かと(笑)
でも最近、娘が『ついていくモードに』なって、なかなか自由に行かせてもらえません・・・。
サヨリは、いつもフカセで1、2尾釣れるくらいで、私も持ち帰りは初めてです。
淡白な白身でおいしかったですよ。
専門に狙っても面白いかもしれません。
Posted by チヌスパイク at 2006年08月10日 08:31
hi63さん、おはようございます
随分と活性が高かったようで、しっかりサビキの針に食っていました。
しかも良型で・・・、
繰り返すようですが、専門に狙ってみたかった(悔)
アジ、サヨリはほとんど嫁さんの釣果です!
私はベラと戯れていました(笑)
Posted by チヌスパイク at 2006年08月10日 08:52
おはようございます
家族サービスお疲れ様でした(^_^)
私の妻も子供を見てる約束で連れて行くのに
いつのまにか結局サビキにはまってしまいます(^-^;
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-イ
でも、嫁子供も楽しんでくれるだけ良いですよね♪
Posted by kamui at 2006年08月11日 04:26
kamuiさん、こんばんは
そちらも同じですか(^o^;
娘も楽しかったようで、「また行こな!」と・・・。これからも付いてくるつもりでしょうか?
Posted by チヌスパイク at 2006年08月11日 17:19

削除
サヨリがお気に入り