ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チヌスパイク
チヌスパイク
競鯛会所属。釣りや日々の出来事など、不定期で綴ります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年07月30日

不完全燃焼・・・


昨日旅行から帰ってきたばかりですが、姫路妻鹿波止8番へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました。
釣れたことは釣れたのですが・・・、
超スーパーコチヌ様!!face08
日曜日、勤め先が夏休みに入っているところもあるからでしょうか?
渡船乗場は、かなりの釣り人で混雑していました。
しかし、やはり8番中央行きは私だけ!?(笑)
今日は、7番灯台に人気が集中していました。

釣り始めは潮が動かず、エサ取りのアタリさえ渋い状況に苦戦・・・。
ウキを3BからBの負荷に変更、マキエをサシエと同調するように打っていきます。
サシエも状況を見て、生、ボイル、ネリエとローテーションさせていきますが、今日は食いが悪いようなので、生を中心に頭と尾を切ってみたりしました。

9時過ぎに潮が動き出し、アタリが出始めたのはいいのですが、ガシラがポツポツ、型のいいものはお土産に、
不完全燃焼・・・
そして20cmにも満たないコチヌ様!?
針掛かりが浅かったのか、チヌが小さすぎたのか?
2尾は抜き上げたところで針外れ・・・(笑)
1尾は写真を撮って、リリースしました。

途中恐らくカンダイでしょう。
強烈な引きで、成す術もなくラインブレイク・・・。
更に巨大なボラが掛かり、なんとか釣り上げたものの、すっかり場が荒れてしまい、それ以後アタリなし・・・(泣)
根掛かりやライントラブルも多発させてしまい、ストレスの多い釣行となってしまいましたface07

・・・と言うことで、明日も行って来ようと思います!(爆)
フカセ釣りは、しばらくお休み。
サビキでアジを狙います!!face03



このブログの人気記事
迷い迷いで妻鹿波止7番
迷い迷いで妻鹿波止7番

散々 妻鹿波止5番?
散々 妻鹿波止5番?

2021年初チヌ 妻鹿波止8番
2021年初チヌ 妻鹿波止8番

コウノトリ
コウノトリ

2021年初釣り 妻鹿波止8番
2021年初釣り 妻鹿波止8番

同じカテゴリー(妻鹿波止釣果)の記事
撃沈 妻鹿波止7番
撃沈 妻鹿波止7番(2024-08-17 16:18)


Posted by チヌスパイク at 18:41 │妻鹿波止釣果
この記事へのコメント
ほぉ~、旅行から帰ったと思ったら、早速ゲットしてましたね。いいですね~
サイズ的にこっちではチンチ●って呼ばれるサイズだと思いますが、そんなのでもいいから一度釣ってみたいです~(^^ゞ カンダイ・ボラは大変でしたね。特にボラは、一度寄ってくるとかなりジャマくさいですな・・・

アジもがんばってがんばってください。こちらではすっかり堤防からサビキアジ狙えるポイントが封鎖されてしまいましたが・・・
Posted by You at 2006年07月31日 11:52
Youさん、こんばんは
こんな小さいチヌは初めてです。
最初ウミタナゴかと思いました(;^_^A
しかし、ボラの引きも強烈ですね!
ちよっとムキになってしまいました(笑)
堤防はソーラスの関係でしょうか?
こちらも公共埠頭は、封鎖された所が多いです(T_T)
幸い漁港からの締め出しはまだありませんし、近くに海づり公園もあるので、アジ釣りに困ることはありませんね(^o^;
Posted by チヌスパイク at 2006年07月31日 18:51

削除
不完全燃焼・・・