なんとか1尾
今日は仕事、残業を終えて、昼から須磨海づり公園にチヌ狙いのヘチ釣りに行ってきました。
なんとか1尾、39cmのチヌを釣ることができました。
釣り場に着いたのは1時前、いつものように支柱周りを覗いてみますが・・・、
今年はどうもイガイの付きが悪いようです。
それでも適当なイガイを取り、釣りを開始したのですが、今日は潮の流れがおかしい・・・?
うまく仕掛けがなじんでくれません。
潮の流れはさほどではないのですが、なんか重たい・・・。
こういう時の流れはあまりよくありません。
それでも常連さん達は次々とチヌをゲットしていく!!
正直焦ります(汗)
2時過ぎに第2釣り台の支柱にて、仕掛けを落とし終わり、聞き合わせをしてみると?
グングン!!
と確かな手ごたえ!!
いい引きはしていますが、さほど大きくはなさそう。
糸は出さずにゆっくりとやりとり・・・。
まずまずのサイズにほっとしました。
その後も、潮と途中風が強くなったりと、仕掛け操作にてこずりダラダラと・・・、
他の落とし込み釣り師達が良型のチヌを次々釣っていくのを横目に、私はアタリを捉えることもできずに午後5時に納竿しました。
今日は天気もよく釣り人が多かった。
また最近、この時期に落とし込み釣りでチヌが数釣れることは結構有名になっており、常連さんはもちろん、中には黒○工房のフィールドテスターらしき釣り師もおられ、かなりの人的プレッシャーがかかっているのではないでしょうか?
そんな中で、なんちゃってヘチ釣り師の私が結果を出すのは至難の技!!
ボーズじゃなかっただけよしとします(;^_^A
今須磨海づり公園では、セイゴ、チヌ釣り大会が開催されており、規定内のセイゴ、チヌを釣ると神戸ワインか、海づり公園利用券がもらえます。
私はワインは飲まないので利用券を頂きました(^^)v
あなたにおススメの記事
関連記事