何だったんだ!?
姫路妻鹿波止へ、チヌ狙いのフカセ釣り・・・=3
今日は何となく、会えそうな予感がしていました
乗船してしばらくすると、久しぶりに
メガトライさんと一緒に、
もんちゃんネタで盛り上がりながら、8番中央へと向かいます
最近は5番に限らず、8番でもグレがよくあがっているようで、そこそこの釣り人が選択されていました
そういう状況なので、7番も考えていたのですが、何やら団体様が・・・
今日は平日にも関わらず、2隻に分かれての出船でした
>今日は寒いですね
>朝早くに釣れて、後が続かないのが、一番しんどいんですよね
メガトライさんと、そんな話をしながら、そのまんまに、早くに33cmが釣れて、後が続かず・・・
始めは控えめだったサヨリも、時間が経つにつれて無数に広がってきます
オキアミでは全く持たず、コーンをメインに攻めていきますが、25cm前後のカイズばかりに、もはやエサ盗り状態、10尾以上は釣りました
後半に31cmを1尾追加しましたが、お土産にサヨリならいいかと、サシエをオキアミに変えたりしていると、サヨリの群れに変化が、輪になるように散っては集まり、数も次第に少なくなっていきます
>下にデカイのがいるんかな〜?
そんなことを考えながら、ゆっくり東に流れていたウキが、弾丸のごとく消しこまれ、慌てて竿を立てると、何とか体勢は立てられたものの、LBDリールのドラグが滑り出し、怒涛の突進は止まることなく、あえなくハリス切れ
しばらく放心状態に、
メガトライさんに慰めてもらおうと、声を掛けるも、届かないのか応答がありません
近づいていくと、今度はテトラにつまずき、危うく落ちそうに、振り向いた
メガトライさんは電話中・・・?
私、こんなキャラじゃないんですけど・・・?
ウキの入り方、強烈な突っ込み、決してチヌやボラではなく、恐らく型のいいグレ!?
見ていないだけに、何とも言えませんが、メチャクチャ悔しいです
ハリスも、今日は廉価版を使用していたことも原因でしょうか?
いずれにしても未熟者、まだまだ掛け足りないようです
あなたにおススメの記事
関連記事