ゴム栓が?
先日補修したヘチ竿を、昨夜最終の手入れしていた時、どうやら継ぎ目カバーのゴム栓をなくしてしまったようです。
昨日朝が早く、夜は釣ったメバルを肴に、焼酎をちょっと飲み過ぎたようで、竿の手入れにかかったのは覚えているのですが・・・、そのままソファーに座ったまま寝てしまったようで、後で嫁さんが起こしにきたようです。
うーん、覚えてない・・・。
そういうわけで、どういう段取りで手入れしていたのかも覚えておらず、
何でゴム栓を外したのか?
ただ、竿はきっちりとケースになおしてありました。
どこかに置いたのだろうか、何かに紛れてごみ箱に捨ててしまったのだろうか?あちこち探しましたが、見つかりません。
ごみ箱は・・・、今日はごみ出しの日!もうない!
そのうち出てくるだろうか?
直接釣りには影響しないけど、何か気持ち悪いね。
あなたにおススメの記事
関連記事