3日続けて
3日続けての釣行
今日は姫路妻鹿波止8番へ、チヌ釣りのフカセ釣りに行ってきました
やっぱりウキを眺めている方が、落ち着きますね
【タックル】
・竿 銀狼 1号(ダイワ精工)
・リール 旧型プレイソ 2500LB(ダイワ精工)
・道糸 フロストンV2 2号(ダイヤフィッシング)
・ハリス ジョイナーボスメント 1.5号(ダイヤフィッシング)
・鈎 チヌ鈎 金2号(がまかつ)
・ウキ ど遠投NEO 3B(釣研)
・オモリ B+G3 or G4(均等に段打ち)
・サシエ 生オキアミ
・マキエ オキアミ3kg+チヌパワームギ1袋+チヌパワー1袋(マルキュー)
・タナ 2ヒロ〜3ヒロ
釣行時間 6:30〜11:30
前回同様、まずは底狙いで流していきますが、今日は潮が速くて複雑、思うように馴染んでくれません
しばらくは我慢・・・
と、8時頃に潮が緩み、今日初めての
アタリ!
引きはそんなに強くなかったのですが、横に走り、妙に
重い!?
浮いた魚体は
ポン様!!
本命ではありませんが、おいしいお土産に思わず口元が緩みます
その後も底狙いで攻め続けるのですが、一向にアタリがなく、潮が徐々に満ちてきたところで、思い切ってタナを上げ、ポイントを沖からテトラ際へと切り替えると、ポツポツとアタリが出だしました。
今日は活性が高かったのか、奇麗なアタリ、消し込みもあり、皆小振りながらも、なかなかのファイトを見せてくれました。
*チヌ 31cm×1尾 33cm×2尾 *アブラメ 32cm×1尾
あなたにおススメの記事
関連記事