本日も大盛況の姫路妻鹿波止7番
本日も大盛況!?
姫路妻鹿波止へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました=3
今週は激務だったので、釣りは来週にして惰眠を貪ろうかと思っていたのですが・・・
来週行ける保証もない
天候も良さげと、皆さん考えてることは同じ?
2船での出船、1船は私を含め7番専用でした
やはり青物が好調なようで、灯台側が大人気
私が入った中央側は、どちらかというと投げ釣り師に人気?
フカセ釣りは私だけ・・・
結構な人数と思いましたが、ここは釣り場が広いので、ゆったり釣りができます
釣行時間 5:50〜12:00
【タックル】
・ロッド 銀狼エア 06号(DAIWA)
・リール プレイソ 2500LBD(DAIWA)
・道糸 フロストンVG 1.7号(ダイヤフィッシング)
・ハリス ジョイナーV2 1.2号(ダイヤフィッシング)
・鈎 チヌ鈎銀 2号(がまかつ)
・ウキ ちぬの詩 3B(釣研) ⇒ ツインフォース タナ 2B(釣研)
・オモリ G1+B 段打ち(ちぬの詩) ⇒ G5鈎上10㎝(ツインフォース)
・サシエ 生オキアミ、コーン
・マキエ オキアミ3kg+チヌパワームギスペシャル(マルキュー)1袋+コーン2缶
・タナ 3ヒロ
まずは3B負荷の、いつもの中通しウキで攻めます
普段から際狙いがメインなのですが、やっぱりエサ取りが多く・・・
少し沖に投げてみるとサシエが残る
投げるポイント、タナを調整しながら・・・
ある境目で、チヌが喰ってくることが分かりました
以降、ほとんどエサ盗りに悩まされることもなく、コンスタントに
10時過ぎから、きつい2枚潮に苦しみましたが、これも2段ウキでクリア
*チヌ34㎝~39㎝×10尾
型は相変わらずですが、結構楽しめました
・・・ここまでは
竿の片付けの際、2番ガイドが固着し、何とか動かそうと穂先をポッキリ
メガトップでも折れるんですね
帰宅早々に修理出し、約1週間の入院となりました
あなたにおススメの記事
関連記事