趣味は大事
久しぶりに妻鹿波止へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました=3
水曜日なので、競鯛会メンバーもいるだろうと乗船場で・・・
ボッチさん、もんちゃん、ヒットマンさん、それからヨッチャンとお連れさん?
皆、幽霊でも見たかのように絶句してました
約2年ぶりの妻鹿チヌ・・・
ゆっくり8番で構えたかったのですが、他に入る人がいなかったので、とりあえず皆と一緒に5番へ
今日は少々混雑気味に、私は皆と別れて、6番に流れていきます
6番の払い出される潮に流しての釣りも好きなのですが、今日は流れが速すぎ
あっという間にお隣さんまで流されてしまい、同調もあったものではないので、中通しウキから、カン付自立棒ウキに変更
タナも浅くし、短い距離で仕掛けを一気に立たせ、マキエは先打ち、強引に合わせていくことにしました
しかし、今日はボラが半端なく・・・
何度も竿をのされ、サシエのオキアミは危険とコーンをメインに、マキエの打ち方、仕掛けの投入にも気を使いました
少しづつ答えが導き出され、僅かに潮が緩んだ短い時合に、何とか3尾をゲット!!
3尾目は、遊びに来てくれたボッチさんにタモ入れしてもらいました
*チヌ×3尾 30㎝~45㎝
随分久しぶりだったので、仕掛けを作る時は手が震え、マキエは全く見当違いの所に飛んで行ったりと恥ずかしい限りでしたが、とりあえず狙い通りにチヌを釣ることができて、よかったです
やっぱり、釣りはいいですね
メンバーとも会えて嬉しかったのですが、いろいろありすぎて・・・
不愛想でごめんなさい
バタバタしているのは相変わらずですが、都合をつけて、また行きますよ!!
あなたにおススメの記事
関連記事