身代り地蔵

チヌスパイク

2014年01月07日 17:24


2014年初釣りに、妻鹿波止へチヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました=3

今年に入って、元日からの災難続き・・・

今日の釣行も期待できませんが、なるようになるかと行ってきました

日の出渡船さんの駐車場に着くと・・・

>スパッチ~!?

なんと、もんちゃんと遭遇!?

>めっちゃ久しぶり~!!

当初8番に渡してもらうつもりでしたが、今は単独では渡してもらえないので、5番~6番も考えていたところ・・・

もんちゃんが5番に渡る予定にしていたので、一緒に渡ることにしました


久しぶりの再会に、相変わらずのもんちゃん節、渡船の中でも話が尽きません


今日のお客さんは20名程、ほとんどが5番で降り、もんちゃんは南角から少し内側へ・・・

私はその先、6番の角付近に入りました


6番方面ならそれほどでもないだろうと思っていたのですが、今日はさらに並んで、結構狭い

おまけに右流れの潮が速い

始めは2B負荷、竿2本先を3ヒロで流していたのですが、これではマキエが同調できず・・・

3B負荷で浅ダナ際狙い、強引に仕掛けを立たせることにしました

それでも馴染む頃にはお隣さんの辺りまで・・・

仕掛けの投入、流し方、回収まで、かなり気を使いました


早々に1尾釣れ、もんちゃんに釣れたよと、まずは挑発

その後もコンスタントにアタリはあるのですが、どれもこれも小さい・・・

周りも総じて同じような感じ・・・?


昼までの釣果で、26cm~33cmが8尾、しかし30cmオーバーは3尾だけ・・・

皆がこぞって入る5番、それほど価値があるのか!?


敢えて言おう・・・

しょ~もないポイントや


まあ久しぶりにもんちゃんに会えて楽しかったし、初釣りボーズじゃなかったし・・・


もんちゃん・・・

老眼鏡忘れて、仕掛け作り苦労していました

ガン玉セット、テトラに落としていました

竿を仕舞う時、穂先折っていました


災難続きでもんちゃんに遭遇、疫病神かと冗談で言っていたのですが、私の災難を引き継いでくれた身代り地蔵だったようです


もんちゃん、ありがとうございました


また日が合えば、よろしくお願いします



もんちゃん、全然落ち込んでなかった

あなたにおススメの記事
関連記事