重装備

チヌスパイク

2013年12月05日 17:12


久しぶりに、チヌ狙いのフカセ釣り

姫路妻鹿波止7番に行ってきました=3

大潮ということもあり、ある程度潮が飛ぶことも予想していたのですが、今日は特に複雑に??

右に流れているのか、左に流れているのか、全然分かりません

速いというより、広域にヨレている感じです

8時頃、少し落ち着いたところで2尾釣りましたが、またすぐに動き出し・・・

7番では、少し沖のかけあがりを狙うのが面白いのですが、今日みたいな潮では、私の未熟な腕ではどうにもなりません

テトラ際を、ロッドワークでなんとかサシエとマキエを同調させます

10時頃に、また少し落ち着いたところで、じわ~としたアタリ

全然動かず、根掛かりかと思いましたが、グイグイと竿が絞り込まれ・・・

全く底が切れません

腰を落として耐えるも、あっけなくハリス切れ

かなりの重量感、しかし頭を振る感じもなく、果たしてその正体は!?

仕掛けを作り直している間に、また潮は複雑に・・・

結局、納竿間際に1尾追加しただけ、数、型ともイマイチでした


*チヌ30cm、35cm、36cm


帰りの駐車場で、久しぶりにチヌルネッサ会長と会い、少しお喋り

そういえば、5月の室津釣行以来・・・?

この後どこに釣行しようか、思案されていました


それにしても、久しぶりの重装備(フカセ釣り)・・・

かなり疲れました

あなたにおススメの記事
関連記事