キススパイク

チヌスパイク

2013年07月23日 15:24


姫路妻鹿波止に行ってきました=3

前回に続き、7番でシロギス狙いのチョイ投げです

本当は、今年好調なタコを狙うつもりだったのですが・・・?


昨日魔界に迷い込んだ際、10%割引き券というお札を使うはめになってしまいました

DAIWA キャスティズムT 15号 290

投げ釣りの多様化を提案するシリーズ、その中でも最もライトなモデルです

ライトとはいえ、胴がしっかりしているので、チョイ投げロッドにありがちな頼りなさもありません

最初は感覚がつかめずにいましたが、徐々に慣れていき、PEラインの下巻きが見えるくらいまで飛ばせるようになりました


当初、灯台近くで竿を出していたのですが、全く反応がないので、中央側に移動していきます

それでもアタリは単発で、活性が低いのかなと、置き竿にもしてみましたが、それはそれでフグに鈎を持っていかれて・・・


イトヒキハゼがやたらと掛かり、何とか晩ご飯分と頑張りましたが、13尾と微妙な釣果

平磯のベラ(キュウセン)のようにはいきませんね

満月の大潮、流れが速すぎたこと、濁りがかなり入っていたのも影響していたのでしょうか?

5番に渡られていた方は、タコが好調なようでした

次はタコスパイク!?

あなたにおススメの記事
関連記事