狙い通り!!

チヌスパイク

2011年11月28日 18:33


今日はチヌ一本!!

浮気はしません

今日も日の出渡船さんにお世話になり、姫路妻鹿波止へ、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました=3

朝一番は潮位が低く、8番では勝負にならない・・・・
更には、最近の傾向から、チヌに関して言えば、7番に分があるように思ったので、7番中央に渡してもらうことにしました

釣行時間 5:50〜12:00

【タックル】
・竿     磯竿 1号
・リール  2500LBD
・道糸   2号
・ハリス  1.5号
・鈎     チヌ鈎銀 2号
・ウキ    ちぬの詩 2B(釣研) 
・オモリ   B(道糸ハリス直結部)+G3(ハリス2ヒロの真ん中)
・サシエ   生オキアミ、半ボイル、コーン
・マキエ   オキアミ3kg+チヌパワーV10白チヌ1袋+チヌパワー1袋(マルキュー)+コーン4缶
・タナ    3ヒロ~4ヒロ


海面を覗くと、やはりべた底
際では喰ってこないと、沖のカケ上がりを狙います

エサ盗りはわずか、オキアミでも勝負できるところが、ありがたいです

数投目で、いきなり30cm強のチヌがヒット!!

サイズの割によく引いて、なかなか楽しませてくれます

その後も、いい感じでアタリが連発
エサ盗りが増えてきてからは、コーンをメインに攻めていきます。

ここ最近の反省から、マキエが多いと、エサ盗りも半端なく寄せてしまうので少なめに、コーンを多めに配合し、パラパラと撒いていきました

潮が上がってきてから、テトラ際も攻めてみたのですが、小チヌと、エサ盗りがやはり多い

良型は沖のカケ上がりに潜んでいるのか!?

私には珍しく、円錐ウキを駆使し、沖を流していきます。

今日は全てが狙い通りに展開!!

40UPは釣れませんでしたが、納得の釣行でした


*チヌ×9尾(28cm~39cm)、セイゴ×1尾(37cm)



あなたにおススメの記事
関連記事