サヨリがお気に入り
「明日釣りに行ってくるね〜」
と、昨日娘に話したら、
「一緒に行くー!!」
・・・、
ということで、
平磯海づり公園へ、ファミリーフィッシングをしてきました(^o^;
狙いはサビキで豆アジ。
そして時々釣れるサヨリが、娘にはお気に入りだったようです。
昨夜は何度も念を押されました。
「明日一緒に釣り行こな!」
「朝早いよ。起きられる?」
娘は朝が苦手で、しつこく起こさないと、いつまでも寝ています。
「うん!大丈夫!!」
どうせ起きられないだろうと、昼前にのんびり行こうと思っていたのですが、
早朝4時頃、
「パパ行ってくるね〜」
と、冗談で声を掛けると、
「イヤー!!」
・・・、
起きちゃいました(・・;)
まだ途中だった準備をいそいそと仕上げ、5時30分に出発することに。
娘の早起きのおかげで、6時20分には平磯海づり公園に到着することができました。
道中の車では爆睡していた娘も、到着したことを知らせると、しっかり目が覚めています(☆。☆)
売店でレンガと青虫を購入。
釣り場を見渡すと、ちょうど潮がよれて、いい感じになっていたので、今日は11番テント前で釣りをすることにしました。
朝からアジ、サヨリが沸いていて、サビキ仕掛けはほぼ入れ食い状態!
娘と一緒にと、嫁さんにサビキ仕掛けを手渡したのですが・・・、
やっぱり、あんたが一番楽しんでるやん( ̄□ ̄;)!!
娘も嫁さんが釣るアジに歓声を上げ、
そして、時々釣れるサヨリが気に入ったようで、クーラーから取り出して戯れています。
私は一応カワハギを狙ってみたのですが、フグとベラに弄ばれエサだけ取られる始末・・・(T_T)
それでも少しマシなサイズの赤ベラを数尾お持ち帰り。
そして、アタリが遠のいた10時過ぎまで、アジ46尾、サヨリ4尾、赤ベラ5尾と、ファミリーフィッシングにはまずまずの釣果となりました。
少し不安もありましたが、アジが回っていてくれたこともあり、娘も嫁さんも楽しんでくれたようで、また一緒にファミリーフィッシングをしたいと思います(^-^)
あなたにおススメの記事
関連記事