2011年初釣り

チヌスパイク

2011年01月04日 10:22


2011年初釣り

昨日の1月3日は、チヌ狙いのフカセ釣り、姫路妻鹿波止7番灯台側へ・・・

チヌルネッサさんからのお誘いで、豪華メンバーとのコラボ実現です!!

メンバーは・・・?

HITMANさん
ギンロウさん
かたやん
よっちゃん
チヌオールスターくん
チヌルネッサさん
ボッチさん
なかちゃん
(順適当・・・笑)

チヌルネッサさんボッチさんはお久しぶりに、その他の方々は初めてですね

渡船乗場で見当つけてみるも、暗くて全く分かりませんでした

簡単に自己紹介をして、ギンロウさんからの差し入れ、栄養ドリンクで皆気合を入れて出船です


【タックル】
・竿     磯竿 1.2号
・リール  2500LBD
・道糸   2号
・ハリス  1.5号
・鈎     チヌ鈎金 2号
・ウキ    ど遠投NEO 3B(釣研) 
・オモリ   B +G3(均等に段打ち)
・サシエ   生オキアミ
・マキエ   オキアミ3kg+チヌパワーV10白チヌ1袋+瀬戸内チヌ1袋(マルキュー)
・タナ    2ヒロ~2.5ヒロ

釣行時間 5:50〜15:00


始めは潮が随分と引いていたため、少し沖を流していました
エサ盗りはウミタナゴとフグが少々、非常に釣りやすいと思ったのですが、なかなか本命のアタリがありません

潮が満ちてきた9時頃、際狙いに変更すると、早々にアタリ!?
磯竿1.2号が満月に、かなりの強引を必死で耐え、浮いてきた魚体はかなりの大物!!
タモを用意しようとしたところで、再び潜られ、痛恨のバラシ、ハリス切れ・・・

この後、鈎外れによるバラシも・・・


の・・・
呪われている



一気に・・・

いや・・・

ボディブローのごとく、ダメージが蓄積していきます

皆さんの慰めを受けながら、根気よくテトラ際を流して、昼前にようやく、3度目の正直で39cm
結構な引きだったので、もう少し大きいかと思いましたが、久しぶりの良型にパニック状態でした

途中潮の流れが速くなって、皆さん苦戦しているようでしたが、場所のせいか、それとも比較的重めの仕掛けを使用しているせいか、私はあまり気になりませんでした・・・?

納竿前に38cmを追加




気になるお年玉争奪戦は、接戦にてよっちゃんが優勝!!
おめでとうございます


 

釣行後に記念撮影

とても楽しい釣行に、皆さんありがとうございました!

また機会があれば、よろしくお願いします




おまけ・・・

かたやんから、子供達の分まで沖縄土産を頂きました

   ありがとう

あなたにおススメの記事
関連記事